ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1794395
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

なんじゃい!〜神成山♪翁草と鄙びすぎ大島鉱泉と達磨弁当と

2019年04月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:10
距離
12.1km
登り
251m
下り
288m

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
2:25
合計
6:40
9:00
65
10:05
40
10:45
11:35
50
12:25
12:40
5
12:45
55
13:40
15:00
40
大島鉱泉
15:40
上州一ノ宮駅
天候
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
高崎線の車窓から
この時期珍しく雪が付く東御荷鉾山、西御荷鉾山、雨降山。
大好きな西上州の山々
2019年04月14日 08:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
4/14 8:01
高崎線の車窓から
この時期珍しく雪が付く東御荷鉾山、西御荷鉾山、雨降山。
大好きな西上州の山々
健全な朝の上信電鉄の車窓から
マイハンドメイドおにぎり、おかかと焼きたらこ
シャキ海苔派?ユル海苔派?
2019年04月14日 08:28撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
4/14 8:28
健全な朝の上信電鉄の車窓から
マイハンドメイドおにぎり、おかかと焼きたらこ
シャキ海苔派?ユル海苔派?
本日の下車駅は『なんじゃい!』
ラッピング車両マスコットガールとぐんまチャンとダルマ
2019年04月14日 09:23撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
4/14 9:23
本日の下車駅は『なんじゃい!』
ラッピング車両マスコットガールとぐんまチャンとダルマ
みなみ へびい ではありません『なんじゃい!』
2019年04月14日 09:30撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
4/14 9:30
みなみ へびい ではありません『なんじゃい!』
有りました本日のお目当て日本翁草
2019年04月14日 09:24撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
12
4/14 9:24
有りました本日のお目当て日本翁草
枝垂れ桜
2019年04月14日 09:47撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
4/14 9:47
枝垂れ桜
登山口猫君のお出迎え
2019年04月14日 09:50撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
4/14 9:50
登山口猫君のお出迎え
斜面を飾るミツバツツジ
2019年04月14日 10:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
4/14 10:01
斜面を飾るミツバツツジ
吾妻山
2019年04月14日 10:05撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
4/14 10:05
吾妻山
町の方が大切に育てているようです。
日本翁草と斜面を彩るミツバツツジ
2019年04月14日 10:07撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
4/14 10:07
町の方が大切に育てているようです。
日本翁草と斜面を彩るミツバツツジ
宇芸神社後にある手作りのケ−ス
以前と変わりました
2019年04月14日 10:30撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
4/14 10:30
宇芸神社後にある手作りのケ−ス
以前と変わりました
神成山到着
2019年04月14日 10:47撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
4/14 10:47
神成山到着
なんとかランでしょうか?
2019年04月14日 10:50撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
4/14 10:50
なんとかランでしょうか?
ビ−タイム
賞味期限切れなとりの焼き鳥塩一か月未満なので^_^
2019年04月14日 10:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
9
4/14 10:55
ビ−タイム
賞味期限切れなとりの焼き鳥塩一か月未満なので^_^
佇む
2019年04月14日 11:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
4/14 11:34
佇む
呑む
2019年04月14日 10:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
12
4/14 10:59
呑む
稲含山と上信電鉄
2019年04月14日 11:15撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
4/14 11:15
稲含山と上信電鉄
ボケてしまいました
2019年04月14日 11:15撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
4/14 11:15
ボケてしまいました
猫の耳は鹿(かな)岳、名は体を表す四ッ又山 
2019年04月14日 11:30撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
4/14 11:30
猫の耳は鹿(かな)岳、名は体を表す四ッ又山 
かなちゃんアップで
2019年04月14日 11:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
4/14 11:32
かなちゃんアップで
よっちゃんアップで
2019年04月14日 11:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
4/14 11:33
よっちゃんアップで
西上州のマッタ−ホルンこと小沢山
2019年04月14日 11:31撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
4/14 11:31
西上州のマッタ−ホルンこと小沢山
東西の御荷鉾山か
2019年04月14日 11:31撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
4/14 11:31
東西の御荷鉾山か
御座山と真ん中の稜線は帳付山と天丸山
2019年04月14日 11:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
4/14 11:32
御座山と真ん中の稜線は帳付山と天丸山
大桁山と尖り帽子は鍬柄山
2019年04月14日 11:46撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
4/14 11:46
大桁山と尖り帽子は鍬柄山
神成城がありました。
2019年04月14日 11:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
4/14 11:55
神成城がありました。
物見台から西上州の山々
2019年04月14日 12:00撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
4/14 12:00
物見台から西上州の山々
本丸跡
2019年04月14日 12:03撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
4/14 12:03
本丸跡
不動様
2019年04月14日 12:13撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4/14 12:13
不動様
宮崎公園到着
2019年04月14日 12:26撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
4/14 12:26
宮崎公園到着
桜と稲含山と奥は赤久縄山か?
2019年04月14日 12:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
4/14 12:33
桜と稲含山と奥は赤久縄山か?
なんちゃって下仁田アルプス
神農原駅には昔たくさんの翁草がありましたが今は無くなってしまいました。
2019年04月14日 12:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
4/14 12:44
なんちゃって下仁田アルプス
神農原駅には昔たくさんの翁草がありましたが今は無くなってしまいました。
目に毒
2019年04月14日 13:08撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
4/14 13:08
目に毒
到着!大島鉱泉
2019年04月14日 13:40撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
4/14 13:40
到着!大島鉱泉
キンチョ−ル
2019年04月14日 13:40撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
4/14 13:40
キンチョ−ル
本日は女湯に通されました。男湯は女性が占拠しているようです絵が違います
2019年04月14日 13:46撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
12
4/14 13:46
本日は女湯に通されました。男湯は女性が占拠しているようです絵が違います
汚い足で失礼します
2019年04月14日 14:05撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
4/14 14:05
汚い足で失礼します
年季の入る蛇口
2019年04月14日 14:05撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
4/14 14:05
年季の入る蛇口
本日は先客があり女湯が男湯

本に載ったた様で
2019年04月14日 14:29撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
4/14 14:29
本日は先客があり女湯が男湯

本に載ったた様で
縁側で呑む
2019年04月14日 14:35撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
9
4/14 14:35
縁側で呑む
佇む
2019年04月14日 14:46撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
4/14 14:46
佇む
いいね鄙びの湯 大島鉱泉
2019年04月14日 15:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
4/14 15:01
いいね鄙びの湯 大島鉱泉
いいね鄙びの湯 大島鉱泉
2019年04月14日 15:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
4/14 15:01
いいね鄙びの湯 大島鉱泉
上州一ノ宮駅到着
15時41分着次は16時14分発
スマホがあるので退屈しなくなりました
2019年04月14日 15:41撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
4/14 15:41
上州一ノ宮駅到着
15時41分着次は16時14分発
スマホがあるので退屈しなくなりました
高崎からアーバン快速上野行き
勿論ここに乗ります。
写真だけではありませんょ。
2019年04月14日 17:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
4/14 17:33
高崎からアーバン快速上野行き
勿論ここに乗ります。
写真だけではありませんょ。
テ−ブルあります。
ゆっくり遅い昼食を食べたかったので奮発。
高崎の達磨弁当、上のおかずで一杯やります。
2019年04月14日 17:35撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
22
4/14 17:35
テ−ブルあります。
ゆっくり遅い昼食を食べたかったので奮発。
高崎の達磨弁当、上のおかずで一杯やります。
撮影機器:

感想

西上州の一つ花ことアカヤシオ咲く5月と紅葉の11月に帰途よく寄った大島鉱泉。
鄙びすぎたをさらに通り越ししなびたと言った方がいいかもしれません。

中央線の笹子駅の笹子鉱泉、上野原の鶴鉱泉、富士急行線の谷村町駅の城山温泉などなど廃業してしまった鄙びた鉱泉も多数、昨年訪れた初狩駅の日の出鉱泉も休業との事。

最近侘寂(わびさび)温泉と言う本に群馬県ではただ一軒紹介されたようで訪問時にも大阪から来た女性が男湯に入っていました。

ワタクシが帰る頃今風の山ガ−ル、山ボ−イの一団が・・・

ここを訪れて何年にもなりますがこんな事は初めてでした。

これからも長く続くことを祈るばかりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人

コメント

なんじゃい
tenさん こんにちは。
なんじゃい って駅名だったのですね
平仮名で書くと冗談みたい(笑)

廃業寸前の鉱泉こそマニアに紹介されて客足が伸びて頑張ってもらいたいです。
高崎線のグリーン車で達磨弁当で一杯 贅沢な時間でしたね。
最近の中距離電車はロングシートばかりで
2019/4/18 18:15
Re: なんじゃい
823さん おはようございます
なんじゃいは笑ってしまうような駅名

ここには線路下や構内にたくさんの翁草が咲いてます。
通い続けた西上州の帰りによく立ち寄りしていた大島鉱泉
鄙びたいい鉱泉です

たまにはグリ−ンで鉄道旅は楽しい
2019/4/20 9:15
鄙びた鉱泉巡り
テンさん、こんばんわ。4月に入って精力的にあちこちお出かけのようですが、我がグンマーにもお越し頂き、大変ありがとうございます!どのレコ&日記も美味しそうなお蕎麦などのグルメが満載で、おなかが空いてきます。そして大島鉱泉、なんとジモティなのに行ったことがありません。循環湯や水で薄めた高温湯よりもかえって効能あったりするし、旧鉱泉はなかなか侮れないですよね。鄙びた温泉宿、長く続いてもらいたいですね・・・^^
2019/4/23 21:26
Re: 鄙びた鉱泉巡り
yamaonseさん おはようございます

是非大島鉱泉に足をお運びください。
本に紹介されたという事で到着時大阪から来たという女性が男風呂に
急遽女風呂にお湯を入れてました
その後今風の山ガ−ル、山ガ−ルが・・・本のおかげ

どんどん鄙びた鉱泉宿が廃業していくのは寂しい限りです。
2019/4/25 6:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら