記録ID: 1800975
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
雪は少ないけれど、今シーズン初雪山!伊吹山
2019年01月06日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,224m
- 下り
- 1,203m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:33
距離 11.3km
登り 1,224m
下り 1,215m
12:40
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1〜3合目までの間、登山道の一部が朝の気温の低い時間はカチコチに凍結していました。特に1〜2合目の間はほとんどの場所が凍結してました。 自分は3合目まではツボ足でしたので、転倒しないように注意しながら歩きました。 朝に凍っていた部分の大半は、下山時にはお約束の様に泥祭り状態になっていました。 3合目から上は、時々踏み抜きがあるくらいで特に危険な場所はありませんでした。 |
写真
感想
今冬は本当に雪が少なくて・・・。
自分のホームグラウンドである鈴鹿の山々でも例年ならば多少の雪があるものなのですが・・・。今年は本当に全くでまだ一度も雪山登山に行けてないのです。
それは伊吹山でも同様で、本当に今年は雪が無い!
行かれた方の山行記録等でチェックしながら、多くはないが多少の雪がある様なので、この日の伊吹山登山を決めました。
あまり期待はしていなかったのですが、やはり少なかったです。
実は自分は冬の伊吹山は初めてで、雪の直登を楽しみにしていたのですが、それはかないませんでした。
それでも今シーズン初の雪山という事もあり、それなりに雪の感触を楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する