久しぶりの蛭ヶ岳(宮ヶ瀬から丹沢三峰・丹沢山・蛭ヶ岳を周回)


- GPS
- 09:36
- 距離
- 31.7km
- 登り
- 2,346m
- 下り
- 2,347m
コースタイム
07:05高畑山-08:15無名ノ頭-08:25本間ノ頭(あんパン休憩5分間)-
08:45丸山木ノ頭-09:00太礼ノ頭-09:10瀬戸沢ノ頭-09:35丹沢山-
10:10不動ノ峰-10:50蛭ヶ岳(昼食休憩30分間)-12:20姫次-
12:50大平分岐-13:25大平登山口-14:05松茸山奥野登山口-
14:20松茸山-14:40松茸山早戸川登山口到着
天候 | 晴れ時々曇り。![]() 風はそれほど強くなかったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
松茸山早戸川口駐車スペースに一番乗りして駐車。 帰りは14時45分でしたが、5台くらい駐車されていたと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<松茸山早戸川登山口〜丹沢山三叉路登山口> 林道歩きです。1時間5分掛かりました。思った以上に遠かったです。 <丹沢山三叉路登山口〜高畑山> 緩やかな上りです。 道幅もあり、歩き易いです。(たまに道幅の狭いところもありますが) <高畑山〜丹沢山> 高畑山を過ぎると岩が出てきます。道幅の狭いところも増えてきます。 雪も出てきました。 本間ノ頭の手前辺りから上りがきつくなってきます。 丹沢三峰を過ぎるまでアップダウンを繰り返します。 丹沢山手前はまだ雪がありました。 <丹沢山〜蛭ヶ岳> 雪が少し残っています。 全般的に泥濘があります。 <蛭ヶ岳〜姫次> 蛭ヶ岳の下りは北斜面のせいか、雪が固まっているところが多かったです。 急斜面を下ると、殆ど雪がなくなります。 <姫次〜大平登山口> 姫次から大平分岐までは緩やかな下りです。歩き易いです。 大平分岐から大平登山口まではひたすら下ります。 <大平登山口〜松茸山奥野登山口> 林道歩きになります。思ったより長かったです。 <松茸山奥野登山口〜松茸山早戸川登山口> 奥野口から暫くは緩やかな上りです。途中から階段が出てきます。 東屋手前は急階段になります。 松茸山山頂から先はアップダウンの繰り返し。 松茸山早戸川登山口までは想定以上に下りが長かったです。 |
写真
感想
宮ヶ瀬から丹沢三峰山を経由し丹沢山に行くルートが前から気になっていました。
でも、ピストンだともったいないので蛭ヶ岳を経由するコースにして歩こうと思っていました。
4月に入り、蛭ヶ岳北斜面の雪もそろそろ少なくなってきたので、今日チャレンジしてました。蛭ヶ岳は5ヶ月ぶりです。
全行程で30キロを超える長いコースになり、また、林道歩きが多かったせいもあり流石に疲れました。(周回にするには少し無理があったように思います。)
今日は長いコースになることを想定し、5時に松茸山早戸川口を出発しました。
三叉路登山口まで5キロ以上かかりました。
いよいよ登山道になります。丹沢山までは10キロを超える長い道のりになります。
高畑山までは緩やかな上りです。道幅もそれなりにあり歩き易いです。
高畑山を過ぎたあたりから、岩場が出てきて、道幅の狭いところも増えてきます。
丹沢三峰に差し掛かる手前あたりから、上りも急になり、雪も出てきました。
丹沢山頂上手前になるとかなり雪が残っています。
やっぱり、距離が長いので疲れます。
三叉路から歩くこと3時間30分、なんとか丹沢山に到着。
朝9時30分ですが、山頂にたくさんの人がいました。
ベンチも空きがないので、そのまま蛭ヶ岳に向かいます。
丹沢山から蛭ヶ岳の間はたまに雪がありますが、全般的に道がぬかるんでいます。
丹沢山から1時間15分で蛭ケ岳に到着。
蛭ヶ岳も人がいましたが、丹沢山ほどではなく、ベンチも空いていました。
昼食休憩を取り、下山をします。
蛭ヶ岳の北斜面ですが、ところどころ雪が凍結しています。
自分は面倒だったのでアイゼンを使いませんでしたが、使ったほうが安全ですね。
蛭ケ岳から約1時間で姫次に到着です。先が長いので通過します。
大平分岐を経由すると下りが急になります。
姫次から1時間15分で大平登山口に到着です。
ここから林道歩きです。疲れます。
松茸山奥野登山口まで40分、4キロくらい歩いたのではないでしょうか。
もうあまり登りたくはないのですが、松茸山は途中から階段がでてきます。それも急なヤツ。
東屋を過ぎても、アップダウンの繰り返しです。
左ひざが痛くなってきました。やっと宮ケ瀬湖のエメラルドグリーンが見えてきました。
松茸山奥野登山口から35分で早戸川口に到着です。
本日は9時間40分、30キロを越えの山行でした。
お疲れ様でした!!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する