記録ID: 184152
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
2年目の外秩父七峰縦走【旧定峰峠からスタート】
2012年04月22日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:34
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 783m
- 下り
- 1,002m
コースタイム
8:40経塚バス停→9:14旧定峰峠→9:40大霧山→10:10秩父高原牧場(キャベツとキュウリを購入)→10:59皇鈴山→12:05中間平→13:14ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
開始時間よりもかなり早めの通過でしたがスタンプを押してもらえました。 朝のバス停は行列が出来ていますが、 登山道に入ると人はまばらです。 山道は急な場所もありますので 雨が降ったら滑りやすそうです。 |
写真
感想
昨年はあまりにも渋滞がひどく気力で負けてしまい途中敗退・・・
なので今年は続きからスタートなのです。
小川町で受付をすませ
バス乗車の行列へ並びますがたくさんバスがあるのですぐに乗れます。
経塚バス亭からは人のまばらな登山道。
朝早いので昨年のような渋滞は全くナシ。
開始時刻前でも大霧山でスタンプを押してもらうことができ
その後も快調、快調!
秩父高原牧場で朝どれキャベツと大きなキュウリ7本を購入。
〈家に帰って食べましたがすごく美味しかった♪〉
雨に降られることなく無事ゴール!
すぐにビールで乾杯!!
私たちがゴールをする前に
小川町から完走をした人は10人位はいたのかな?
素晴らしいです!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1216人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
完歩おめでとうございます。
自分は今回は一寸したアクシデントがあり
参加出来ませんでしたが、何よりです。
完歩賞は、何をいただけましたか?
来年は参加するつもりですので、どこかで
お会い出来るでしょうか
もちろん完歩賞の帽子いただきました
umetyanさんは昨年完歩したのですね
強靭な脚力と精神力脱帽です。
来年は完歩目指しますが
実際どうなることか
亀足の私たちを追い抜いて行ってくださいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する