ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1842838
全員に公開
ハイキング
甲信越

北国街道 田中宿〜海野宿〜上田宿

2019年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
10.7km
登り
7m
下り
61m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
しなの鉄道田中駅
全国の「田中さん」大歓迎!
ただしここでは田中のアクセントは「た」にあります
1
しなの鉄道田中駅
全国の「田中さん」大歓迎!
ただしここでは田中のアクセントは「た」にあります
田中宿
ここからスタート
田中宿
ここからスタート
田中宿は悲劇の宿場です
寛保2年(1742年)8月1日の「戌の満水」と呼ばれる大洪水によって壊滅的な被害を受け、隣の海野宿にその機能をすべて譲ったとのこと
田中宿は悲劇の宿場です
寛保2年(1742年)8月1日の「戌の満水」と呼ばれる大洪水によって壊滅的な被害を受け、隣の海野宿にその機能をすべて譲ったとのこと
どんどん行きます
どんどん行きます
海野宿の案内板
「歩道橋をお渡りください」
海野宿の案内板
「歩道橋をお渡りください」
「遊歩道をお通りください」
横断歩道を渡って・・・
「遊歩道をお通りください」
横断歩道を渡って・・・
この小径を行きます
この小径を行きます
ここを入っていくと・・
ここを入っていくと・・
しばらくはこんな道になります
しばらくはこんな道になります
しなの鉄道を踏切で越えると
しなの鉄道を踏切で越えると
海野宿が近づいてきます
海野宿が近づいてきます
海野宿の入り口
まもなく白鳥神社です
まもなく白鳥神社です
白鳥神社前には道を隔てて千曲川が流れ、河原になっていて。
この「白鳥河原」は平家討伐のため木曽義仲が挙兵した地だそうです。
白鳥神社前には道を隔てて千曲川が流れ、河原になっていて。
この「白鳥河原」は平家討伐のため木曽義仲が挙兵した地だそうです。
いよいよ海野宿
日本の道100選
媒(なかだち)地蔵
媒(なかだち)地蔵
その由来
旧街道と宿場町がこれほど保存されているとは
聞きしに勝るものです。
用水が道の真ん中を流れているのもいにしえのまま。
旧街道と宿場町がこれほど保存されているとは
聞きしに勝るものです。
用水が道の真ん中を流れているのもいにしえのまま。
一茶の句
海野宿資料館
立派に卯建が上がっています
立派に卯建が上がっています
時代劇のロケーションがあってもおかしくない
時代劇のロケーションがあってもおかしくない
若い人もたくさんきています
ここは雑貨店
若い人もたくさんきています
ここは雑貨店
こちらは洋服のお店
こちらは洋服のお店
古本カフェのらっぽ
古本カフェのらっぽ
海野宿滞在型交流施設「うんのわ」
カフェスペースいっぷく
海野宿滞在型交流施設「うんのわ」
カフェスペースいっぷく
ここにトイレがあります
ここにトイレがあります
麦という名のお店
フローズンフルーツバーがおいしそう
麦という名のお店
フローズンフルーツバーがおいしそう
さて海野宿を出て
さて海野宿を出て
まもなくこの交差点を右手へ曲がると
まもなくこの交差点を右手へ曲がると
こうなります
千曲川沿いを歩きます
千曲川沿いを歩きます
しばらく行くと
しなの鉄道大屋駅
しなの鉄道大屋駅
駅前を通って間もなく、この交差点を左へ。
信号も看板もないので
「しんきん」のこの看板が目安。
(上田信用金庫大屋支店)
駅前を通って間もなく、この交差点を左へ。
信号も看板もないので
「しんきん」のこの看板が目安。
(上田信用金庫大屋支店)
曲がるとこうなります
曲がるとこうなります
さらにしばらく行くと
さらにしばらく行くと
この信号は渡っておきましょう。
右側に歩道がなくなり、間もなく左折です。
この信号は渡っておきましょう。
右側に歩道がなくなり、間もなく左折です。
ここが間違いやすい交差点。
この信号どころか看板すらない交差点を左です。
ここが間違いやすい交差点。
この信号どころか看板すらない交差点を左です。
曲がったらこういう風景
曲がったらこういう風景
さあ元気よく歩きましょう
さあ元気よく歩きましょう
蔵のある家
中山道沿いあるあるですね
蔵のある家
中山道沿いあるあるですね
しばらく行くと千曲川沿いになります
しばらく行くと千曲川沿いになります
右手を見ると四阿山(あずまやさん)
日本百名山です
(このさらに右のほうに浅間山も見えます)
右手を見ると四阿山(あずまやさん)
日本百名山です
(このさらに右のほうに浅間山も見えます)
千曲川の名所太鼓岩
千曲川の名所太鼓岩
水流の音が太鼓のように聞こえたと
水流の音が太鼓のように聞こえたと
吊り橋の痕
遠くに北陸新幹線の上田ハープ橋が
見えてきたと思ったら
遠くに北陸新幹線の上田ハープ橋が
見えてきたと思ったら
「旧北國街道」の看板が。左手の
小径を行くと
「旧北國街道」の看板が。左手の
小径を行くと
この橋に出ます
左手に上田ハープ橋を眺めながら
左手に上田ハープ橋を眺めながら
渡ります
上田ハープ橋が近づいてきます
新幹線が通るといいなあと
上田ハープ橋が近づいてきます
新幹線が通るといいなあと
「つけば」は河原に小屋を作って川魚料理を提供するお店。
土地柄ですね
「つけば」は河原に小屋を作って川魚料理を提供するお店。
土地柄ですね
右手に「Aquila」、左手にこの東屋(あずまや)が見えたら注意して・・
右手に「Aquila」、左手にこの東屋(あずまや)が見えたら注意して・・
この横断歩道を渡って右手へ
この横断歩道を渡って右手へ
どんどん行きます
どんどん行きます
村落の中を歩き、突き当たると
村落の中を歩き、突き当たると
こうなります
ここを右手へ曲がると
こうなります
ここを右手へ曲がると
こういう風景
左手は北陸新幹線です
こういう風景
左手は北陸新幹線です
このあたりの街並みも気になりますが
前を向きます
このあたりの街並みも気になりますが
前を向きます
歩道橋があるので
下見では渡ってみましたが、結局
渡らずにそのままで。
歩道橋があるので
下見では渡ってみましたが、結局
渡らずにそのままで。
まっすぐ行き、右手へ
まっすぐ行き、右手へ
まもなく上堀交差点です
まもなく上堀交差点です
上堀交差点を直進。
(左手は小牧橋)
上堀交差点を直進。
(左手は小牧橋)
糀(こうじ)のお店
糀(こうじ)のお店
ふと左手にこんな光景が
ふと左手にこんな光景が
「アメリカンドラッグ」の交差点
ここを直進
その前に右手にコンビニがあります
ちなみにバイパス道路と違って旧街道に
コンビニはなかなかないのが現実です
見つけたら水分補給とトイレ休憩を。
「アメリカンドラッグ」の交差点
ここを直進
その前に右手にコンビニがあります
ちなみにバイパス道路と違って旧街道に
コンビニはなかなかないのが現実です
見つけたら水分補給とトイレ休憩を。
まっすぐ行って
ここを右折
上田市内は城下町でもあるので街路が
あちこちでカギ状になっています
ここを右折
上田市内は城下町でもあるので街路が
あちこちでカギ状になっています
曲がったところにコンビニが。
曲がったところにコンビニが。
しかもこんな神のような張り紙が
上田宿を前にゆっくりしてしまいました
しかもこんな神のような張り紙が
上田宿を前にゆっくりしてしまいました
信州大学繊維学部
信州大学繊維学部
科野大宮社(しなのおおみやしゃ)
信濃国総社
科野大宮社(しなのおおみやしゃ)
信濃国総社
御神木のケヤキの存在感に圧倒されます
御神木のケヤキの存在感に圧倒されます
ここまで無事でありがとうございました
このあともどうかよろしくお願いします
ここまで無事でありがとうございました
このあともどうかよろしくお願いします
上田の街を歩きます
上田の街を歩きます
佐久間象山先生勉学の地
佐久間象山先生勉学の地
市内中心部が近づいてきても
市内中心部が近づいてきても
こんな素敵な町家が。
こんな素敵な町家が。
真田十勇士があちらこちらで迎えてくれます
真田十勇士があちらこちらで迎えてくれます
なんとか上田宿に着きました
ここは問屋跡
なんとか上田宿に着きました
ここは問屋跡
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら