記録ID: 1844671
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
鷲ヶ峰
2019年05月11日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:14
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 622m
- 下り
- 612m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:06
距離 16.3km
登り 622m
下り 622m
14:28
ゴール地点
| 天候 | 晴れ その後高曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
特にありません |
| その他周辺情報 | 八島湿原にビジターセンターがあり、自動販売機や売店があります。 温泉は諏訪湖岸まで下って片倉館の利用がお勧め。 |
写真
うっすらかかっていますが、朝のうちは南アルプスは東駒ヶ岳,仙丈ヶ岳、その間に北岳まで見え、中央アププス西駒ヶ岳,空木岳、御嶽山や乗鞍岳、北アルプス穂高連峰などまで見えていました。
ビジターセンターから14:10のバスに乗って駐車場に戻る予定でしたが、1時間以上余裕があって、且つもう少し歩きたい感じだったので、バスを使わずに駐車場を目指します。
湿原にはつがいのカモもいました。
湿原にはつがいのカモもいました。
感想
娘が山登りを始めたので、今回は付き合ってもらいました。というか、結果としては運転手として連れてってもらって足を引っ張った、という感じになりました。
霧ヶ峰の周回は、程良いアップダウンがあり、冬山をやらない人の、年の初歩きとしては脚に良いです。
但し、4月は残雪があり、GWは混雑。今回のように5月2週になると晴れた日は暑い、という事でなかなか難しいですが、今日も暑かったですが高曇りでそこそこでよかったと思います。
さて、今年も登るぜ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:946人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する