記録ID: 185261
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								赤城・榛名・荒船
						アカヤシオ満開の鳴神山
								2012年04月29日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 群馬県
																				群馬県
																														
								 mou
			
				その他1人
								mou
			
				その他1人	- GPS
- 03:10
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 541m
- 下り
- 542m
コースタイム
					7:20  駒形登山口
8:30 雷神岳神社広場
8:40 鳴神山山頂(桐生嶽)
9:05 仁田山岳
9:20 椚田峠
9:50 赤柴登山口
10:30 駒形登山口
							8:30 雷神岳神社広場
8:40 鳴神山山頂(桐生嶽)
9:05 仁田山岳
9:20 椚田峠
9:50 赤柴登山口
10:30 駒形登山口
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 今日は、その手前の路上に十数台が駐車しているのを確認。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					アカヤシオとニリンソウがいい頃だと思って、鳴神山へ。
駒形登山口にギリギリ駐車場所を確保できた。
(結局下山時には数倍の台数の車が路上に駐車していた。)
沢沿いにニリンソウがちらほら。
頭上に時々アカヤシオが咲いているのもちらほら見える。
山頂のアカヤシオは狙い通り満開。
昨年行った西上州の山々ほどの群生ではなかったが、
花付きはまずまずで、
山頂の満開のアカヤシオ越しに
日光、皇海、武尊などの山々が眺められるのは最高。
少しもやっていたので、
富士山やスカイツリーまでは見られなかったが。
仁田山岳の北面がアカヤシオの群落地だったが、
なかなか写真では満開の雰囲気は出せない。
下りはほとんど林道歩きで面白みはなく、
咲き残りのカタクリ探しや、
ニリンソウの花びら観察などしてみた。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1469人
	
 
									 
						 
										
 
							







 Rock08 さん
											Rock08 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する