第6回 利賀天空トレイルラン ミドルコース


- GPS
- 07:25
- 距離
- 31.0km
- 登り
- 1,929m
- 下り
- 1,928m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 平ふれあい温泉センター 600円 道の駅 たいら なめこ蕎麦850円 |
写真
感想
3年ぶりの利賀トレイルラン
前回と同じくミドルコースに参戦
しかし、応募するときにコースをよく見ておらず大会当日に山が1つ増えていることに気が付く…
今回は膝が死なないように走るつもりが、1つ増えてるなんてどうすればちょっと意気消沈
痛くなる前の膝サポーターのおかげか膝が死にはしなかったが、体力的にかなり厳しかった
そばの郷について椅子に座りながらそばを食べたときはもうヘトヘトでした
その後の登りではかなり速度が遅くみんなにどんどん抜かされていく始末
そして、事件が起こる
意識もちょっと散漫になって、足に力が入らなくなっていました
小さな沢を渡るときに滑って思いっきりこけました
思わず「いて!」と声を上げて、前を走っていたランナーに心配される始末
けがはないようで心配してくれたランナーにも「大丈夫です」と返しました
無事だとわかると笑いがこみあげてきて
そして、次に浮かんできた言葉が「何死んだふりしてるんだよ」
でした
まだまだいける。そう心に底で叫んでいる気がした
頭がはっきりしたところで自分の状態と作戦を考える
膝は元気
でも登りではヘロヘロ
エネルギー切れなのか暑さにやられているのかわからない
エイドは糖分の多いコーラにして塩分はアクエリアスではなくタブレットに変更
今までコーラは食わずもの嫌いで飲んでいなかったんですが、これが的中
どんどん回復していく体にコーラすげーっと思わず歓喜してました
一時はもうだめかもと思いましたが、15時過ぎに何とかゴール
ヘロヘロにならなければ15時前にゴールできたかもしれませんが贅沢ってものですね…
ゲストランナーもHPに載っている飯野選手や丹羽選手だけではなく他にもおられ、ちょっとびっくり
とりあえず、エイドも充実、ミドルコースとはいえ、なかなかタフでいい感じ
良い1日を過ごさせてもらって感謝です
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する