記録ID: 187063
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								金剛山・岩湧山
						新旧の郵便道で登る金剛山〜桜まつり
								2012年05月03日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 奈良県
																				奈良県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 733m
- 下り
- 717m
コースタイム
					12:17高天-(旧郵便道)-13:57金剛山山頂
14:31金剛山山頂-(郵便道)-15:31高天
							14:31金剛山山頂-(郵便道)-15:31高天
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
										高天ケ原友の会様はじめ有志の方が、郵便道取り付きの横、神社の隣に、たくさんの桜やもみじの木を植えて下さいました。「1本の木を植え、育てることができたら、もうそれだけで、その人の一生は充分な価値がある」という言葉を聴いたことがありますが、本当に尊いことです。この地を愛する人の思いがこもったこれらの木々、りっぱに成長してほしいです。								
						感想
今日は山頂でさくら祭りがある日です。覚悟はしていましたが、高天彦神社の前はものすごい車でした。このルートは何度も行っていますが、鶯宿梅を南下して入る旧道の取り付きは初めてです。雨上がりで、しっとりと落ち着いた雰囲気の登山道、どんな天候でもそれなりに楽しめます。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1199人
	 akipapa
								akipapa
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
郵便道、お疲れさまでした。
今日は山頂でなにかイベントが会ったのですね。
ライブカメラで知りました。
霧の郵便道?
なにか幻想的ですね。
雨大丈夫でしたか?
さっそくコメントありがとうございました。
先日、丸滝谷を登った後なので、いつもは大汗をかく
この郵便道が、拍子抜けするくらい楽に登れました。
雨は全く降らずラッキーでした。
明日から、琵琶湖にキャンプに出かけます。
無事カエル。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する