記録ID: 1886462
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								京都・北摂
						深山
								2019年06月02日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 01:43
 - 距離
 - 7.0km
 - 登り
 - 363m
 - 下り
 - 344m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り 止まると涼しかった | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					素晴らし整備されています。 山頂は見晴らしがよく、ポンポン山、愛宕山、六甲山等々 たくさんの山が見渡せます。  | 
			
| その他周辺情報 | るり渓温泉 http://rurikei.jp/onsen  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																ヘッドランプ(1)
																予備電池
																1/25
																000地形図(1)
																ガイド地図(山と高原地図)(1)
																コンパス(1)
																筆記具(1)
																保険証(1)
																飲料
																ティッシュ(1)
																バンドエイド(1)
																タオル(2)
																携帯電話(1)
																計画書(1)
																雨具(1)
																防寒着(1)
																ストック(1)
																時計(1)
																非常食
																無線機(コールサインJP3OPN)
															 
												 | 
			
|---|---|
| 共同装備 | 
														 
																エマージェンシーシート(二人用)(1)
																ファーストエイドキット(1)
																医薬品(1)
																カメラ(1)
																車(1)
																GPS(GARMIN etrex 20)(1)
																ツェルト(2人用)(1)
															 
												 | 
			
感想
					亀岡で用事があったので、用事の前に少し足を延ばして登ってきました。
るり渓のある旧園部町に来るのは小学生以来
当時は木を蹴とばしただけで虫が落ちてくるほど自然全開で
夢中で捕りまくっていた記憶があります(笑)
ゴルフ場やキャンプ場が整備されているものの
山の中はやはり自然がしっかり残っています。
登山者には一人しか会わなかったものの整備はやりすぎなほど
高低差も少なめで見晴らしもいいので、
山登りやってみたいって人を連れてくるにもいい山かもしれませんね。
下りたら温泉があるのもいい感じ( ´∀`)b
山頂から見ていると丹波の山が色々気になります。
まだまだあまり登れていないエリアなのでまた開拓したいですね。
今日も山とパノラマ山頂に感謝の一日。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:345人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する