記録ID: 1895205
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
足和田山
2019年06月16日(日) [日帰り]

yamasaiko-
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:39
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 468m
- 下り
- 453m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所;特になし |
写真
感想
梅雨に入り天気の悪い週末が続きましたが、今日は晴れるということで、先日降った雨の影響等を考慮し足場の不安がない足和田山へ。
139号線から紅葉台の看板を目印に曲がり、もっと先まで車で行けたが砂利道であまり良い状態の道ではなかったので、手前の広々とした駐車場に車をとめた。そこは「ここからレストハウスまで歩いて30分」みたいな看板がある程度の広場で、トイレに行きたかったけど駐車場付近にトイレは見当たらなかったし、30分歩けばトイレがあると思いそこから歩くことにした。
確かに30分ほど車道を登るとレストハウスに着き、食堂っぽい店の中に一人、店員らしきおじさんが新聞を読んでいる。「あの、すみません。トイレをお借りしたいのですがどちらでしょうか」と話しかけると、「トイレは店の中にあるけど。ああ・・・まあいいや」みたいなことを言われ、「いいですか?すみません。」とご厚意?に甘えトイレをお借りして「ありがとうございました。」と出ようとしたところ、突如女性が出てきて、「買い物をしないとトイレは使えないってトイレに張り紙がありましたよね」やら、「あなたが車をとめた所はうちの駐車場なんですよ」やら言われ、なんだか色々間違ってませんか?と、納得いかないことはありましたが、何か買えばいいとのことらしいので水を1本買ってその場を後にしました。
梅雨に入ったこの時期に、あまり標高の高くない山を気持ち良く登れるとは期待していなかった上に、出だしからこの調子でテンション下がりまくりでした。
ただ、三湖台からの見晴らしは素晴らしく、山ならではの涼しい風がイラつく心を癒してくれたことに感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する