記録ID: 1911131
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
八甲田 雛岳から岩木山山麓へ🌸梅雨時の山を満喫♪
2019年06月30日(日) [日帰り]


- GPS
- 10:35
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 643m
- 下り
- 635m
コースタイム
天候 | 雨上りのあとの曇り☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日も相変わらずの梅雨空、山に登るテンション上がらず…
ということで、u-ba-baさんが行ってみたいとずっと言っていた田代湿原と、2人とも行ってみたかった岩木山山麓の桜林茶寮、両方行っちゃう?!という話になってました😆
が、昨日になって雨の確率が下がり、なんか山にも登らなきゃもったいなくない!?と、欲張りな気持ちがムクムクと・・・(^^;
結局は、田代湿原は省略になっちゃったし、雛岳はガスガスでな〜んも見えなかったのですが・・・
ガスガスとはいえ、久しぶりの雛岳のお花たちを満喫できたし、桜林茶寮は静かなテラス席で美味しいランチを食べられて、気分↑↑、梅雨のお休みを満喫できた1日でした^^
今日は天気があまりよくないので、ササッと行ける所を🎵
ということで、雛岳に決めました。
雨は降っていませんでしたが、雲はかかったまま。ガスガスでした。
景色は残念ながら観ることは出来ませんでしたが久々の雛岳に登れて満足‼😃
可愛らしいお花も観れてご満悦😆😆😆
夕方は👹を祀っている神社の宵宮へ。境内にはニンニクが売っています。
何でも、ここのニンニクを買って玄関に干すと厄除けとか…食べると風邪を引かないとか…。の言い伝えがあるそうな。
岩木山赤倉コースにある「鬼の土俵」に関連があるのかなぁー。
鬼の角がない字になってます。😃不思議ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する