記録ID: 1920530
全員に公開
トレイルラン
近畿
四條畷からくろんど池
2019年07月09日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:22
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 666m
- 下り
- 604m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:16
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:28
距離 13.7km
登り 688m
下り 606m
12:37
ゴール地点
天候 | 12時から雨予報 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
最近は雨ばっかりでなかなか山に行けない。。
先週も仲間と高野山辺りを走る約束をしてたんですが雨で中止に。。😣
今日も午後から雨予報なんだけど
どうしても山に行きたーい!
朝のうちならなんとかなるかなぁと思いまして近場の生駒まで来ましたよ!
先週も仲間と高野山辺りを走る約束をしてたんですが雨で中止に。。😣
今日も午後から雨予報なんだけど
どうしても山に行きたーい!
朝のうちならなんとかなるかなぁと思いまして近場の生駒まで来ましたよ!
まずは神社の階段を登ります。
朝起きてベランダ見たら雨降ってなくて、急遽山行く事決めたから、日焼け止も虫よけスプレーも何にも用意してきてない。。
あ!レインコートもないやん!
急がなきゃ降られちゃーう!
朝起きてベランダ見たら雨降ってなくて、急遽山行く事決めたから、日焼け止も虫よけスプレーも何にも用意してきてない。。
あ!レインコートもないやん!
急がなきゃ降られちゃーう!
なんとか抜けた先には普通の道がありました。
やっぱりあたしが間違えただけだったんだね。。😳
なんか腕とか顔とかまだクモの糸がついてる感じして気持ち悪いけど、、
うーん、、気にしたら負け!
やっぱりあたしが間違えただけだったんだね。。😳
なんか腕とか顔とかまだクモの糸がついてる感じして気持ち悪いけど、、
うーん、、気にしたら負け!
室池を抜けて次は飯盛霊園を目指します。
なんかまだクモの糸がついてる気がするの。
コレ背中に大っきなクモがくっついてて、そこから糸出してたりする??って1人でビクビク。。
うーん、、、
気にしない気にしない!
いや、でも気になる。。。
誰かに見て欲しいけど誰もいない。。
なんかまだクモの糸がついてる気がするの。
コレ背中に大っきなクモがくっついてて、そこから糸出してたりする??って1人でビクビク。。
うーん、、、
気にしない気にしない!
いや、でも気になる。。。
誰かに見て欲しいけど誰もいない。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1741人
おつかれ!
蜘蛛の糸はいややなぁ
取ったつもりでもなんか感じるよなぁ
ぎゃー!ってなるw
天の川トンネルなつかしいなぁ
この前はてるてる坊主むなしく雨やったからまたトレラン行こう!
なんかあの糸ずーっとまとわりつきますよね〜😣
絶対どっかにクモくっついてるわ!って思って1人でビクビクしてます。。
でもクモにびびってたら山なんて来れないし。。強くならなきゃー!
梅雨明けたらいっぱい走りましょうね😊
aimiinさん
こんばんはmochiiです。
雨☔の合間をぬってのトレーニング も時間が限られているので、より充実するのかな。でもaimiinさんには走り足りないね。大阪は「星」の地名が多いのかな。そんな感じがしました。
蜘蛛の巣が張りめぐっているのは、人があまり通らない証拠だからご注意を。変なくもに、刺されては大変。山だから覚悟を決めて突破したaimiinさん いいです。芥川も拍手してますヨ💪 次回は滝行かなぁ……
また(^o^)v
mochiiさんこんにちは😊
ホント雨ばっかりでイヤになります〜☔
ロードなら雨でもあきらめて走るんですが、やっぱ山の雨コワイですね。。
今日は休みで久しぶりに晴れてるので六甲に行く予定です🥰
クモの巣に引っかからないように気をつけて行ってきますよ🕷
クモも刺すんですね。。こわーい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する