記録ID: 192092
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
雪残る蓼科山へ
2012年05月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:11
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 626m
- 下り
- 614m
コースタイム
6:27 登山口
7:28 将軍平
7:58 蓼科山山頂
8:38 登山口
7:28 将軍平
7:58 蓼科山山頂
8:38 登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
子供の陸上の大会があるので、早い時間に戻ってくることができる蓼科山をチョイスしました。
5時過ぎに家を出て、7合目の登山口まで楽しいドライブ♪
予定通り、6時半に登りはじめました。
雪の量は、だいたい予想通りでした。
ピッケルかストックか迷ったけど、結果的にはどっちでも良かったですね。
雪が結構柔らかくなっていたので、下りに気を遣われた方も多かったのでは?
私は滑りながらもガンガン下ってしまいましたが・・。(^_^;
山頂での見晴らしが、いまいちだったのが残念でした。
あそこからの360度viewは、素晴らしいですからね!
10時までには家に戻ろうと計画していたので、こちらも予定通り。
無事に娘の陸上競技会を応援することができました。(^^)
趣味のドライブと登山を両方楽しめた、素敵な時間でした。(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1684人
もし違ったら ゴメンナサイ 雪道急な
ご挨拶した方ですか?
この雪道はまだつずくのですか?
という質問に小屋のことなど教えてくださった方でしょうか?
nagimutuさん、こんにちは。
コメントをありがとうございます。
時間的に合えば、そうかもしれませんね。
ちょっと雪が柔らかくなっていたので、少し登りにくかったのではないでしょうか?
お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する