記録ID: 1938373
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								鳥海山
						男加無山・女加無山
								2019年07月21日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 04:56
 - 距離
 - 4.9km
 - 登り
 - 876m
 - 下り
 - 262m
 
コースタイム
| 天候 | 小雨〜曇り時々晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						甑山方面への林道はさらに悪路で時間に余裕が必要(四駆でないと厳しそう)  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					女加無山は登山道無しだが薮に覆われた踏み跡程度あり、下りは尾根から外れないよう注意 | 
写真
感想
					鳥海山の東側に広がる丁山地、標高こそ低いが手付かずの自然が残り特異な山容の山々が点在している。丁岳、萱森、男・女甑山、そして今回登った男・女加無山。
加無山林道は未舗装で少し荒れているが登山口までは通行可能。登山道は最近刈り払われたようで樹林帯の中では歩きやすい。沢沿いではヘツリの区間が多く、足場が悪く滑りやすくなっている(加無沢の第一渡渉点〜第二渡渉点先、女加無山山麓〜挽割手前)。
男加無山への登りは薮につかまって登るような急勾配が多く、薮に覆われた岩稜帯の通過など結構ハードな箇所もある。また女加無山へは踏み跡が尾根に沿ってうっすらと付いているが所々薮や岩稜で辿るのが困難な場所もあり経験者向き。なだらかな山頂部は密集した笹薮に蔓が混ざりかなりハードな薮こぎが待っている。それでも稀に人が入っているようで最高地点の薮には赤布が結ばれていた。男加無山も女加無山も下りではルートを間違えやすく何度か間違えてしまい要注意である。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2283人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								noraneko964
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する