記録ID: 1940074
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳、間ノ岳
2019年07月23日(火) 〜
2019年07月24日(水)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 28:29
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 2,417m
- 下り
- 2,411m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:00
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 10:09
距離 11.6km
登り 2,101m
下り 725m
16:40
2日目
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:59
距離 7.1km
登り 324m
下り 1,690m
今年は残雪が多いそうで北岳山荘のスタッフによると八本歯のコルはアイゼンとピッケルがないと通らないでほしいそうで行きは最短の草すべり、帰りは右俣ルートにしました。
初日に間ノ岳まで行く少数派の強行スケジュールでしたが、晩ごはんも18時からと遅かったのでちょうど良かったです。
北岳山荘から徐々に道は険しくなっていき、北岳よりも間ノ岳付近が危険そうでした。
ちなみに朝食は5時からで水、お湯、お茶は頂けます。
帰りは天恵泉白根桃源天笑閣で温泉に入りましたが予定外にそこで大きな桃が2つで100円と格安で売っていて良いおみやげまで買えました。
初日に間ノ岳まで行く少数派の強行スケジュールでしたが、晩ごはんも18時からと遅かったのでちょうど良かったです。
北岳山荘から徐々に道は険しくなっていき、北岳よりも間ノ岳付近が危険そうでした。
ちなみに朝食は5時からで水、お湯、お茶は頂けます。
帰りは天恵泉白根桃源天笑閣で温泉に入りましたが予定外にそこで大きな桃が2つで100円と格安で売っていて良いおみやげまで買えました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1188人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する