奥多摩合宿Day1.久しぶりの雲取山



- GPS
- 06:08
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,751m
- 下り
- 1,744m
コースタイム
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:08
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
奥多摩合宿Day1.
久々の雲取山は鴨沢の上にある小袖乗越の駐車場から。
以前はテン泊で来ることが多かったせいか、結構急登なイメージがあったけど、殆ど走れちゃいそうな緩やかな登り。(走ってないけどw)
帰りは気持ちよく走れるダウンヒルで久しぶりに奥多摩駅まで石尾根を下りたくなった。もう少し涼しくなってからかな。
■装備リスト
[CLOTHING]
・ヘッドウェア SHMW メッシュキャップ
・トップス Teton Bros. ELV1000 Non Sleeve
・ショーツ Patagonia STRIDER PRO SHORTS
・ソックス drymax
(・アームカバー finetrack ActiveSkin Arm Cover)
(・グローブ Salomon グローブ)
・シューズ HOKA ONE ONE Challenger ATR3
(・レインウェア MHW Leroy Jacket)
(・レインウェア MHW Leroy Pant)
[OTHERS]
・ザック Ultimate Direction Mountain Vest4.0 w/ ソフトフラスク500ml*2
・ヘッドライト BD SPRINTER
・時計 EPSON WristableGPS J-350
・サングラス FLOAT URBAN GALAXY SHMW ASTRA
・スマートフォン Apple iPhone7
・防水デジカメ FUJIFILM FinePix XP90/
・サバイバルシート
・エマージェンシーキット
・カウベルS
[FOOD]
・ION水 500ml, 麦茶500ml
・桃太郎吉備団子*2, グミ 他
・BCAA粉末, VESPA Hyper, MCTゼリー, 塩熱飴
・経口補水液パウダー, 麦茶粉末
[移動時]
・バック Gregory ダッフルバック
・サコッシュ 883Designs Round Shoulder Bag
・UTMFメッシュキャップ
・トップス Patagonia Nine Trails Shirt
・ショーツ Patagonia BAGGIES SHORTS
・サンダル OOFOS OOriginal Sport
・非伸縮テーピング, キネシオテープ w/ プチシザー
・Protect J1
・日焼け止め
・タオル cocoon Light Microfiber Terry Towel S
・つまみ
・iPad mini5
・電源一式(ライトニングケーブル, 予備バッテリー, USBアダプター)
・貴重品 鍵, 財布
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する