記録ID: 196013
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大峰山脈
						釈迦ヶ岳、大日岳
								2012年06月02日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 奈良県
																				奈良県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:39
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 922m
- 下り
- 910m
コースタイム
					旭登山口9:00−千丈平10:00−釈迦ヶ岳山頂10:20〜10:30−深仙の宿11:00−大日岳11:20−深仙の宿11:45〜12:00−トラバース道、千丈平12:20−登山口13:25
				
							| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 登山口に向かう林道は落石注意です。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 登山ポストは登山口にあります。 〜釈迦ヶ岳 危険箇所なし 〜深仙の宿 濃い笹がルートを隠し足元注意 〜大日岳 行場ですので・・・ 〜登山口 危険箇所なし | 
写真
感想
					釈迦と大日岳を登ってきました。
前鬼から入る予定が微妙な天気の為、お手軽な旭の登山口に向かいました。
他の方の山行記録で今年の大峰のシロヤシオは少ないと知りながら見に行きました。
結果はびっくりするほど少なかったです。蕾を付けてる木が少なく、また僅かに咲いた花に小さい虫がたくさん集まりすぐに痛んでしまうようでした。
来年に期待!
帰路、猛烈な雷雨に遭いました。山の中でなくて良かった・・・
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1361人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										









 kuragane さん
											kuragane さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
途中で追い越していかれた方でしょうか?
黒っぽいシャツを着た、精悍な男性を覚えているのですが。
もしそうなら、後ろにいらっしゃるのに気づかず、
通せんぼしてしまってすいませんでした
お互い雨にあわなくて、ラッキーでしたね
精悍かどうかは自信がありませんが私も覚えています。
ペアで歩かれていた方ですね、急かして申し訳なかったです。
後ろを歩いている時に三角点の話をされていたのが聞こえていて釈迦の三角点は一等かな?三等かな?って楽しみに登っていました。(笑)
道の駅「大塔」を過ぎた辺りから大阪県境までものすごい雨でしたよ。
また何処かでお会いできたらいいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する