記録ID: 1974991
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山
2019年07月31日(水) [日帰り]

kiiro
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:16
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 455m
- 下り
- 877m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:12
距離 7.0km
登り 455m
下り 877m
iPhoneアプリのGeographicaで記録
スタートからしばらくの間ログ無し。
スタートからしばらくの間ログ無し。
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
阪急嵐山駅からバス ICOCA使えます。 臨時便のバスあり 清滝にあるバス停から 嵐山方面へのバス 24:10頃のバスに登り 嵐山へ戻りました。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
7/31の日没から 8/1の夜明けにかけて 愛宕山の参詣道には 灯りがともります。 基本的に石段などにより 整備されています。 |
| その他周辺情報 | 登山口付近にて おにぎりの販売や 飲料の販売がありました。 |
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
携帯
タオル
カメラ
|
|---|
感想
年に一度の愛宕山千日詣り
その日のお詣りは
千日分のお詣りに相当する
らしいのです。
だから
昨年お詣りした私は
三年後まで御利益が
あるのかも知れません。
しかし
有り難い御利益を
求めて登っている
というわけではなく
祭りさながらの
賑やかさに誘われ登るのです
法要を傍で見守り
神様に手を合わせて祈り
おのぼりやす
おくだりやす
の掛け声を
互いにしながら歩く。
そうして
下山してコーラを飲む。
京都の夜景や
頭上の星を見ながら
人々が口にする
「ナイトハイクも良いね」
って言う言葉に
そうやねって
思う反面
人為的なサポートがない
ナイトハイクが
今の自分に
できるだろうかという
心配が頭をよぎる。
楽しかったけれど
湿気が多くて
蒸し暑かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する