記録ID: 197892
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								京都・北摂
						寺山峠から鞍馬
								2012年06月10日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 京都府
																				京都府
																														
								- GPS
- 06:58
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 563m
- 下り
- 884m
コースタイム
					出町柳駅(7:50発京都バス広河原行)⇒花脊高原前9:02着
花脊高原前9:05→9:48寺山峠9:52→10:25寺山(p862)→11:00旧花脊峠11:12→11:25天狗杉(P837.2)→11:40旧花脊峠→林道→12:16鞍馬尾根分岐→12:40P67412:49→13:13P643→13:45鞍馬山(P584)13:55→14:15鞍馬寺奥の院(比べ石)→14:37鞍馬寺→15:11鞍馬駅
				
							花脊高原前9:05→9:48寺山峠9:52→10:25寺山(p862)→11:00旧花脊峠11:12→11:25天狗杉(P837.2)→11:40旧花脊峠→林道→12:16鞍馬尾根分岐→12:40P67412:49→13:13P643→13:45鞍馬山(P584)13:55→14:15鞍馬寺奥の院(比べ石)→14:37鞍馬寺→15:11鞍馬駅
| 天候 | 曇り、一時小雨ぱらつく、午後からは晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 復路:叡山電鉄鞍馬線 鞍馬駅から出町柳駅 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 寺山峠から旧花脊峠までは、切り開かれており、やぶもなく、歩きやすい道であった。ただし、踏みあとが明瞭でないところもあるので、注意すること。花脊山の家の設置した標識やテープの目印あり。危険箇所はとくにない。 自然林と植林の混交する気持ちのいい尾根道である。一度おとずれてみて損はなない。 旧花脊峠から鞍馬尾根への道は、私道で立ち入り禁止である。よって、詳しいことを書くのは差し控えたい。ただ、登山コースとして見た場合、興趣があるのは、p674の登りから南側で、それまでは林道歩きになる。 | 
写真
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1753人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する nagaikazu
								nagaikazu
			
 
									 
						
 
							














 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する