記録ID: 1986207
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬(御池〜燧裏林道〜鳩待峠)
2010年05月21日(金) 〜
2010年05月22日(土)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 604m
- 下り
- 523m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは、鳩待峠から戸倉までバス、さらに戸倉から沼田駅までバスで、沼田駅から高崎乗り換えの上越線と高崎線で帰りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
燧裏林道のあたりが雪が深く、道標も少なめで景色も変化なく、わかりにくかったです。それ以外はハッキリしていました。 |
その他周辺情報 | 戸倉に行く途中で食事と温泉に入りました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
燧裏林道は一度は歩いてみたい所でした。
実際歩くと予想通り静寂が支配する所でした。雪が意外に深かったです。
三条の滝は融雪を集めて、ものすごい水量と迫力で流れていました。
尾瀬ヶ原は水芭蕉が綺麗でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する