記録ID: 1990395
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
古賀志山 対面岩までの道が大変なことに…
2019年08月25日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 800m
- 下り
- 779m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 4:56
距離 7.4km
登り 800m
下り 809m
11:21
11:23
31分
大日窟
12:57
12:58
17分
大日窟
14:32
14:34
7分
対面岩
15:56
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
土は湿っている状態でしたが泥濘みで滑る程ではなかった。 対面岩の近くの岩下道ですが、木が伐採されていました。切られた木がそのまま放置されており普通には歩けない状態。 山は登山者だけのものではないですが、人が通れるだけのスペースを残しておいて欲しかった。 |
写真
感想
対面岩を見に行きたいという方がいて、安全に案内できるかを確認しに行った。ついでに未踏ルートも確認した。
対面岩の下側は伐採された木がそのままで、まともに歩けない状態だった。今回は無理やり歩いたが、この木が片付かないと人を案内できない。木を切ってどうしたいのだろうか。また新たに植林するために切ったのかな。ここを通る人は多くないかも知れないけど、こんな状態であることを駐車場とかに掲示して知らせて欲しかった。
この日は蜂に刺され(たような気がする)、アブに噛まれたりと散々だった。自分が彼らの縄張りに入ってしまったのかも知れないが、容赦なく攻撃された。他の所でも蜂を良く見かけたので、この時期は十分注意しないといけない。
あの伐採された斜面がどうなるのか気になるので、時々ヤマレコを見て情報入手していこうと思うが、工事予定をご存じの方がいましたら教えてくださいませ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1009人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する