記録ID: 1990723
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						笹ヶ岳(↑東登山道 ↓西登山道)
								2019年08月25日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 三重県
																				滋賀県
																				三重県
																				滋賀県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:50
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 599m
- 下り
- 600m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:17
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:45
					  距離 6.7km
					  登り 601m
					  下り 600m
					  
									    					13:20
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 藪漕ぎ多し。長袖・長ズボン必着。スパッツはあった方が良いかもしれません。 蜘蛛の巣の撤去と足元の確認・笹を搔き分けるためトレッキングポールが有れば便利です。 | 
写真
感想
					前回三重県側から登ったので、今回は反対側の滋賀県側から登ってみました。
東登山道と山頂から雨乞岩まではとにかく山名の通り、笹の中を藪漕ぎで進む箇所が多いです。それに合わせて,蜘蛛の巣という普段の整備された登山道ではあまり気にならなかった難敵が,5メートルも進まないかどうかくらいで顔に纏わりつくという酷い状況でした。あまり人気のない低山では仕方ないのかもしれません。
西登山道は普通の登山道といった感じでした。
登山道を整備されている地元の方々や山岳会の有志の方々に改めて感謝です。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:729人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する fortune
								fortune
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する