記録ID: 1998014
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						御岳から日の出山、麻生山、白岩滝からロードで石川酒造、富士見湯
								2019年08月31日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 東京都
																				東京都
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:45
- 距離
- 39.7km
- 登り
- 1,253m
- 下り
- 1,392m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:42
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 6:44
					  距離 39.7km
					  登り 1,253m
					  下り 1,392m
					  
									    					17:53
															富士見湯
 
						| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
写真
感想
					レンゲショウマを見に御岳山に行ってきました。
御岳駅から登山道ですが結構涼しく気持ちいい。
高齢の夫婦もケーブル使わず頑張っていました、よく来るのでしょう、いいものですね。
この時間だとレンゲショウマには日が当たってきれいでした。
御岳山には行かず日の出山に向かいます。
山頂で、立川駅構内で買ってきた美味しいおにぎり2個で休憩。
ハセツネコースを下ります。
麻生山に登ったことないと思うので頂上に向かいます。
でも山頂手前に白岩滝分岐があり、水浴びしたくなりコース変更。
白岩滝手前の小滝の滝壺がちょうどバスタブのようでそのまま浸かりクールダウン。
濡れたまま走るとロードも涼しく走れます。
一つ目のセブンで、メンチカツ、ビール、牛乳で休憩。
富士見湯目指して走っていたら、自然に石川酒造に引きつけられました。
ピルスナーと日本酒利き酒セットに美味しい水で休憩。
その後、多摩川沿いに6km走り、富士見湯ゴールの40kmとなりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:349人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							










 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する