記録ID: 2002313
全員に公開
ハイキング
東海
東浦路第2日目(伊東〜城ヶ崎海岸)
2019年09月02日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 26.6km
- 登り
- 458m
- 下り
- 374m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:54
距離 26.6km
登り 458m
下り 375m
伊東駅出発 8:52
城ヶ崎海岸駅到着 14:46
歩行時間 5時間54分(休憩時間を含む)
歩行距離 26.6km
高低差 149m
歩数 31786歩
城ヶ崎海岸駅到着 14:46
歩行時間 5時間54分(休憩時間を含む)
歩行距離 26.6km
高低差 149m
歩数 31786歩
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
東浦路第2日目。伊東駅です。東浦路は3年前に旧道が残る熱海から伊東まで歩き完歩としました。
この先旧道は残っていませんが、風光明媚な東海岸を歩きたいと思っていました。たまたまネットで伊豆急全線ウォークのコースマップを見つけたので、これを参考にして下田まで歩く予定です。
この先旧道は残っていませんが、風光明媚な東海岸を歩きたいと思っていました。たまたまネットで伊豆急全線ウォークのコースマップを見つけたので、これを参考にして下田まで歩く予定です。
ウイリアム・アダムス記念碑。オランダ商船隊の水先案内人だったウイリアム・アダムス(三浦按針)が、慶長5年(1600年)に船が難破し、九州に漂着。江戸時代初期に徳川家康の外交顧問として仕え、やがて日本に帰化して伊東の地で日本最初の西洋式帆船を建造したそうです。
感想
東浦路第2日目。伊東から城ヶ崎海岸まで歩きました。旧道は失われていますが下田まで東海岸沿いを歩く予定です。暑い日でしたが海風が気持ちよく久しぶりに城ヶ崎海岸の絶景を楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する