記録ID: 200548
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						雲海とレンゲツツジの高ボッチ・鉢伏山
								2012年06月23日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:21
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 165m
- 下り
- 157m
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 鉢伏山荘の駐車場(有料・500円) | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所はありません。 写真撮影をする際に、遊歩道の外へ入り込んでいる人を数多く見かけました。 最低限のマナーは守りたいですね。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					先週下見をしてきた高ボッチ鉢伏山に、lemiさんとplaterさんを誘って歩いてきました。
朝の高ボッチ高原では、いい感じのレンゲツツジが待っていてくれました。
諏訪湖は雲海の下。
反対側では、雲海の上に聳える北アルプスのやまなみが見事です。
レンゲツツジを見ながら、散策します。
高ボッチ山頂では、素晴らしい景色を堪能しながら3人で軽い朝食。
その後、platerさんが仕事で離脱したので、lemiさんと鉢伏山に向かいます。
ガスに囲まれていた山道を抜けると、そこには雲海の上の鉢伏山が!
普段の行いがいいと、天も味方してくれますね♪(^^)
鉢伏山では雲海の上のパノラマを満喫し、前鉢伏山ではレンゲツツジを堪能。
素晴らしいひとときを過ごすことができました。
鉢伏山のレンゲツツジは、まだ蕾のものも多かったです。
次の週末は見事に咲いているのではないでしょうか。(^^)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2412人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する trekker_
								trekker_
			 plater
								plater
			 lemi
								lemi
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する