ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2008908
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

蓼科山&北横岳 大河原峠から周回

2019年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:40
距離
12.6km
登り
1,242m
下り
1,235m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
1:11
合計
7:38
5:50
18
6:08
6:08
24
6:32
6:34
3
6:37
6:38
30
7:08
7:09
31
7:40
7:40
8
7:48
7:57
6
8:03
8:04
34
8:38
8:39
3
8:42
8:44
2
8:46
9:12
45
9:57
10:01
19
10:20
10:20
65
11:25
11:27
23
11:50
11:51
2
11:53
12:12
3
12:15
12:15
20
12:35
12:36
8
12:44
12:45
6
12:51
12:51
36
13:27
13:27
1
13:28
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大河原峠の駐車場を利用しました。朝は3割程度埋まってましたが、下山したときは駐車スペースから溢れ路駐している車もたくさんありました。
コース状況/
危険箇所等
【大河原峠〜双子池ヒュッテ】駐車場から双子池ヒュッテまでは快適な道です。
【双子池ヒュッテ〜北横岳】大きな岩がゴロゴロした岩石帯を歩く区間が多くあります。雨天時など岩が濡れて滑りやすい時は注意が必要です。
【北横岳〜将軍平取付】道標完備、歩きやすい道です。天祥寺原付近は水たまり、ぬかるみが多いです。
【将軍平取付〜蓼科山】ガラ場があります。落石注意です。蓼科山荘から山頂までは岩道の急登です。
【蓼科山〜大河原峠】蓼科山荘から大河原峠までは緩やかな歩きやすい道が続きます。
その他周辺情報 白樺高原ホテルで汗を流しました。600円
大河原峠駐車場から雲海に浮かぶ浅間が目に飛び込んできます。
2019年09月07日 05:40撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/7 5:40
大河原峠駐車場から雲海に浮かぶ浅間が目に飛び込んできます。
出発です。周回コースは迷いましたが時計回りにします。
2019年09月07日 05:43撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 5:43
出発です。周回コースは迷いましたが時計回りにします。
少し高度を上げると白馬〜鹿島槍が見えてきます。あっちも快晴ですね。
2019年09月07日 05:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 5:49
少し高度を上げると白馬〜鹿島槍が見えてきます。あっちも快晴ですね。
浅間軍団と左は四阿山かな?
2019年09月07日 05:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/7 5:54
浅間軍団と左は四阿山かな?
最終目的地の蓼科山!
2019年09月07日 05:57撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 5:57
最終目的地の蓼科山!
中央アルプスも快晴!今日はどこも登山日和です。
2019年09月07日 05:57撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 5:57
中央アルプスも快晴!今日はどこも登山日和です。
頚城の山々も意外と近くみえます。
2019年09月07日 05:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 5:59
頚城の山々も意外と近くみえます。
展望を楽しみながら歩いていくとあっという間に双子山到着!
2019年09月07日 06:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 6:02
展望を楽しみながら歩いていくとあっという間に双子山到着!
いい雰囲気です。
2019年09月07日 06:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 6:03
いい雰囲気です。
北横岳と大岳。
2019年09月07日 06:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 6:03
北横岳と大岳。
正面に奥秩父の山々が見えてくると、樹林帯に入り双子池へ下っていきます。
2019年09月07日 06:07撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 6:07
正面に奥秩父の山々が見えてくると、樹林帯に入り双子池へ下っていきます。
双子池ヒュッテ到着!
2019年09月07日 06:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 6:26
双子池ヒュッテ到着!
双子池の雄池です。荷物はカメラと飲料水のみ持ち込み可。他の荷物は手前にデポするようヒュッテの方から注意されました。
2019年09月07日 06:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 6:27
双子池の雄池です。荷物はカメラと飲料水のみ持ち込み可。他の荷物は手前にデポするようヒュッテの方から注意されました。
こちらは雌池。こっちのほうが大きいですね。
2019年09月07日 06:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 6:29
こちらは雌池。こっちのほうが大きいですね。
雌池。反対側にテントが見えました。
2019年09月07日 06:30撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 6:30
雌池。反対側にテントが見えました。
ヒュッテに戻り大岳へ向かいます。
2019年09月07日 06:31撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 6:31
ヒュッテに戻り大岳へ向かいます。
太い根と岩の道。今までと道の雰囲気が変わります。
2019年09月07日 06:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 6:35
太い根と岩の道。今までと道の雰囲気が変わります。
大きな岩の上を歩いていきます。
2019年09月07日 06:43撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/7 6:43
大きな岩の上を歩いていきます。
年季の入った梯子もあります。
2019年09月07日 06:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 6:48
年季の入った梯子もあります。
振り返って双子山!
2019年09月07日 06:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 6:49
振り返って双子山!
苔地帯!
2019年09月07日 06:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 6:50
苔地帯!
大岳が近づいてきました。
2019年09月07日 07:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 7:00
大岳が近づいてきました。
天狗の路地に到着!左奥に見えているのが北横岳です。
2019年09月07日 07:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 7:00
天狗の路地に到着!左奥に見えているのが北横岳です。
蓼科山!まだ遠い。
2019年09月07日 07:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 7:09
蓼科山!まだ遠い。
大岳の分岐に到着!ピストンします。
2019年09月07日 07:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 7:33
大岳の分岐に到着!ピストンします。
大岳到着!360度の大展望です。
2019年09月07日 07:40撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 7:40
大岳到着!360度の大展望です。
南八ヶ岳の主峰たちが見えます。
2019年09月07日 07:40撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 7:40
南八ヶ岳の主峰たちが見えます。
仙丈から北岳!
2019年09月07日 07:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 7:41
仙丈から北岳!
北横岳!
2019年09月07日 07:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/7 7:41
北横岳!
蓼科山!
2019年09月07日 07:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 7:41
蓼科山!
左端は乗鞍!槍穂高は蓼科山の後ろに隠れて見えません。
2019年09月07日 07:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 7:42
左端は乗鞍!槍穂高は蓼科山の後ろに隠れて見えません。
奥秩父の峰々。
2019年09月07日 07:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 7:42
奥秩父の峰々。
南八ヶ岳ズーム!
2019年09月07日 07:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 7:42
南八ヶ岳ズーム!
甲斐駒と北岳ズーム!
2019年09月07日 07:43撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/7 7:43
甲斐駒と北岳ズーム!
北横岳へ向かいます。振り返って大岳を見上げます。
2019年09月07日 08:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 8:02
北横岳へ向かいます。振り返って大岳を見上げます。
北横岳近づいてきました。
2019年09月07日 08:21撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 8:21
北横岳近づいてきました。
この辺りに来ると阿弥陀の後ろに権現も見えてきます。
2019年09月07日 08:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 8:22
この辺りに来ると阿弥陀の後ろに権現も見えてきます。
北横岳北峰に到着!南峰をピストンしてから休憩します。
2019年09月07日 08:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 8:32
北横岳北峰に到着!南峰をピストンしてから休憩します。
南峰到着。こっちに三角点があります。
2019年09月07日 08:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 8:35
南峰到着。こっちに三角点があります。
赤岳は本当にかっこいいですね。
2019年09月07日 08:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/7 8:35
赤岳は本当にかっこいいですね。
南アルプス!
2019年09月07日 08:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/7 8:35
南アルプス!
中央アルプス!
2019年09月07日 08:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 8:35
中央アルプス!
御嶽山!
2019年09月07日 08:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/7 8:35
御嶽山!
乗鞍岳!
2019年09月07日 08:36撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 8:36
乗鞍岳!
槍ヶ岳〜穂高岳!
2019年09月07日 08:36撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/7 8:36
槍ヶ岳〜穂高岳!
蓼科山!
2019年09月07日 08:36撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 8:36
蓼科山!
白馬から鹿島槍も見えます。
2019年09月07日 08:36撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 8:36
白馬から鹿島槍も見えます。
北峰に戻って休憩!今日はワンピースコラボのチャルメラです。
2019年09月07日 08:45撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 8:45
北峰に戻って休憩!今日はワンピースコラボのチャルメラです。
先ほど歩いた大岳が少し見えます。
2019年09月07日 09:01撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 9:01
先ほど歩いた大岳が少し見えます。
亀甲池へ下ります。こっちは普通の登山道です。
2019年09月07日 09:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 9:13
亀甲池へ下ります。こっちは普通の登山道です。
亀甲池到着!
2019年09月07日 09:53撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 9:53
亀甲池到着!
双子池より小さな池です。
2019年09月07日 09:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 9:54
双子池より小さな池です。
天祥寺原へ進みます。
2019年09月07日 09:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 9:58
天祥寺原へ進みます。
正面に蓼科山を見ながら緩やかに歩いていきます。
2019年09月07日 10:01撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/7 10:01
正面に蓼科山を見ながら緩やかに歩いていきます。
天祥寺原到着。このあたりは水はけが悪いのか水たまりで足の置き場に困ります。
2019年09月07日 10:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 10:13
天祥寺原到着。このあたりは水はけが悪いのか水たまりで足の置き場に困ります。
将軍平へのとりつきに到着しました。実はここが今日の最低地点です。出発地点より低いです。ここから蓼科山頂へ600mの登り返しです💦
2019年09月07日 10:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 10:22
将軍平へのとりつきに到着しました。実はここが今日の最低地点です。出発地点より低いです。ここから蓼科山頂へ600mの登り返しです💦
ガラ場があります。不安定な石が多いので落石注意です。
2019年09月07日 10:45撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 10:45
ガラ場があります。不安定な石が多いので落石注意です。
蓼科山荘に到着しました!
2019年09月07日 11:21撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 11:21
蓼科山荘に到着しました!
山荘から蓼科山頂までは岩ゴロゴロの急登です。今までとは打って変わって人が多くなります。
2019年09月07日 11:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 11:29
山荘から蓼科山頂までは岩ゴロゴロの急登です。今までとは打って変わって人が多くなります。
蓼科山到着!
2019年09月07日 11:47撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/7 11:47
蓼科山到着!
ガスに覆われてしまって、見えるのは北横岳方面のみです。さすがにこの時間では仕方がないか。
2019年09月07日 11:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 11:50
ガスに覆われてしまって、見えるのは北横岳方面のみです。さすがにこの時間では仕方がないか。
下山します。緩い所には木道が敷いてありました。
2019年09月07日 12:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 12:41
下山します。緩い所には木道が敷いてありました。
枯れ木帯!八ヶ岳にはこういう場所多いですね。
2019年09月07日 12:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 12:41
枯れ木帯!八ヶ岳にはこういう場所多いですね。
佐久市の最高地点がありました!
2019年09月07日 12:44撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 12:44
佐久市の最高地点がありました!
駐車場に下山!お疲れ様!
2019年09月07日 13:21撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 13:21
駐車場に下山!お疲れ様!
撮影機器:

感想

天気とのタイミングが合わず3週間ぶりの登山となりました。当初は御嶽山を予定していましたが前夜寝るのが遅くなってしまい、遠い御嶽は諦め、第2候補の蓼科〜北横岳に変更しました。
出発地点の大河原峠は標高2千mほど。朝6時前では結構寒く、ダウンを着ている人もいるくらいでした。夏は終わってしまったんですね。少し寂しくなりました。今年の夏は短すぎましたね。
双子山山頂はすごく雰囲気のいい所でした。双子池ヒュッテから道の雰囲気はガラっと変わり、大きな岩の上を歩いていく道となります。雨天時は通りたくないような道です。大岳、北横岳は共に360度の大展望。見える山すべて快晴のようで、今日はどこに行っても気持ちよく歩けたのでははないでしょうか。
今日は最低地点がコースの途中にあるという変則コースのため、最低地点から最後の蓼科山への登りはきつく感じました。特に自分のスタイルは早朝に登る登山。昼近くに登ることがあまりないためとても暑く感じました。途中、熱中症になるのではないかと不安になりました。
蓼科山荘からは今までとうって変わり渋滞も発生するくらいの人。逆ルートにすれば良かったと後悔するほどの人の多さでした。蓼科山の山頂は広いので窮屈には感じませんでしたが、山頂には100人以上いたんじゃないかな。
今年の夏は天気に恵まれず欲求不満がたまっていましたが、今日は最高の天気に恵まれ、欲求不満も少し解消できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

山日和
hasky5963さん、おはようございます。
この日の関東甲信越はだいたい山日和だったみたいですね。(私は前日に飲み会があって遠出できず、しかも風邪をひいてしまって、家で静養していました)
北横岳からあちこちの名峰が見れて、とてもよかったですね〜。遠くの山並みが見えると登ったかいがありますね。お疲れ様でした。
2019/9/9 9:48
Re: 山日和
Nobu00さん、こんにちは!

コメントありがとうございますm(_ _)m
この日は見える山全て快晴でした。
今年の夏は天気とのタイミングが合わず欲求不満気味でしたが、少し解消できました(^^)
Nobu00さんは風邪引いちゃったんですね😷
早く治るといいですね。😃
2019/9/9 11:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら