記録ID: 2019046
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
快晴、雲仙普賢岳と平成新山
2019年09月15日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 533m
- 下り
- 513m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近は、溶岩の凸凹で歩きにくい。浮石はないものの、コケ蒸していて滑りやすいので要注意。 |
写真
感想
平成始めの、普賢岳の噴火で多くの犠牲者が出ました。また江戸時代、島原大変肥後迷惑の大災害が起きています。今は噴火は収まっていて、普賢岳山頂まで簡単に登れます。あと風穴が沢山あり、冷たい風を体感できました。仁田峠まで車で行けて、標高差300mなので楽かなと思ってましたが、以外と疲れました。登山後雲仙温泉で汗を流しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する