記録ID: 2023656
								
								全員に公開
																
								アルパインクライミング
								八ヶ岳・蓼科
						稲子岳南壁 左カンテ 天狗岳
								2019年09月14日(土)																		〜 
										2019年09月15日(日)																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								 taku102
			
				その他2人
								taku102
			
				その他2人	
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 14:30
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 2,248m
- 下り
- 2,226m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 1:52
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 2:29
					  距離 5.1km
					  登り 550m
					  下り 35m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
- 9:07
- 休憩
- 2:52
- 合計
- 11:59
					  距離 15.5km
					  登り 1,706m
					  下り 2,206m
					  
									    					17:35
															ゴール地点
 
						| 天候 | 1日目 晴れ 2日目 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 黒百合ヒュッテまではノーマルルート 稲子岳南壁は取付きまではバリエーションですが踏み跡はそこそこはっきりしています。作業道からのトラバースは踏み跡ありません。簡単な藪漕ぎとゴーロ超えが必要です。稲子岳南壁は快適な岩場ですが、浮石が多いです。 | 
| 予約できる山小屋 | 黒百合ヒュッテ | 
写真
感想
					所属山岳会の例会として企画。
登山体系読んでいて初級とあったので調べると楽しそうでしたので行ってみました。
唐沢鉱泉から黒百合ヒュッテまでは癒しの登山。テント場では生ビールにアイスクリームと贅沢な時間を過ごし、翌早朝からアタック。
中山峠からきつい下りを経て取付き点に到着。
薄い踏み跡をたどりながら下降点を探し藪を漕いで取付き点に到着。朝の鈍った体には壁は立って見えました。1Pはクラックの右側から取付き左に移動。あとは階段状のルートを直上すると終了点。2P手出しからずっと階段状3P 凹角を直上し浮石だらけの壁を登る。4P左クラック、右はチムニー 。チムニーから回り込んで終了。
5P コンテ?6Pハーケンがひとつだけの高度感があるフェース。7P おまけのクラック。
本来、5P又は4Pくらいで登られているルートなので余分にピッチを切った事になります。初めてなのでまぁこんなものか。
下降は作業道に沿って明瞭にありました。一般道に戻り中山峠までか一汗かきます。お昼前にテントを撤収しテント装備で天狗岳に登り西尾根経由で下山しました。何気に西尾根がこたえました。
明るく快適な岩場を明るく楽しいメンバーと登れて最高の連休になりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:554人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										









 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する