記録ID: 202737
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
コマクサを見に池の平湿原へ
2012年06月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:27
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 449m
- 下り
- 431m
コースタイム
5:20地蔵峠-6:55見晴岳/コマクサ園7:20-7:30三方ヶ峰/コマクサ園8:05-8:15池の平湿原-8:45池の平駐車場(兎平)-9:45地蔵峠
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
レンゲツツジの咲く今頃はけっこう混みます。 県道94号線の奈良原温泉〜地蔵峠間で工事のため片側交互通行の箇所がありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
利用者の少ないコースとしてはよく整備されています。 また、いつも悩まされた笹は刈り払われていてかなり楽になっていました。 つつじ平にはブヨがいますので、虫除け対策はした方が良いと思います。 |
写真
感想
個人的に気に入っている静かな散策コース。
ぼちぼちコマクサも咲き出したようなので行ってみることにした。
コース序盤に一部、笹薮があり露を避けるため雨具を着用して出発。
ところが、笹薮は刈り払われており随分快適になっていた。
ご尽力いただいた方には感謝・感謝である。
コマクサはぼちぼち四部咲きといった感じで、暫く楽しめそうです。
湯の丸山のつつじ平は今が見ごろのようで多くのハイカー、観光客で賑わっておりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2072人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
しょっちゅうこのあたりにお出かけなんですね。
私は去年7月に初めて池の平湿原に行き、念願だった生コマクサに対面するもかなり盛りを過ぎてたので、また今年も行きたいと思ってました。
池の平湿原、あの界隈はお花も多くて本当に素敵なところですよね。6/17に登った黒斑も良かったです。
またのUp楽しみにしてますね
浅間山周辺はアクセスが楽なので、時折おじゃましております
ただ、これから気温が上がるとコマクサは開花が進んでしまうので
早めにプラン立てされるのが宜しいかと思いますよ
是非、生き生きしたコマクサを見にいらしてくださいね
余談ですが
湯の丸高峰林道 - 開通時間 7:00〜17:00
マイカー自主規制 7/14(土)〜8/12(日)土・日・祝
のようです
東御市観光協会のホムペより http://www.tomikan.jp/
こんにちわ。
地蔵峠からぐるっと歩かれたんですね。
私はいつも「車」になってしまいます。
マイカー規制は7/14からなんですね。
情報ありがとうございます
まぁ、あくまで自主規制ですから強制力はなさそうです
シャトルバスの利用は良いことなんですが、乗り換えはやはり煩わしく感じてしまいますね
平日に行ければ問題ないんですけどね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する