(b)長岡でSM100Cさんと合流して運転を交代しながらでなかったら辿り着けなかったかも(笑)
(S)関東は雨予報だけど、ここは鮮やかな青空が広がっていた。狭いようで広い日本です。
雪洞で食べたきりたんぽ鍋が忘れ難く。
(g)初秋田!きりたんぽに誘われてはるばる群馬より約10時間。
核心は運転!
(R) 皆さま 遠いところまで来ていただいて 長距離お疲れ様でした。晴れて良かった😊
16
9/21 8:29
(b)長岡でSM100Cさんと合流して運転を交代しながらでなかったら辿り着けなかったかも(笑)
(S)関東は雨予報だけど、ここは鮮やかな青空が広がっていた。狭いようで広い日本です。
雪洞で食べたきりたんぽ鍋が忘れ難く。
(g)初秋田!きりたんぽに誘われてはるばる群馬より約10時間。
核心は運転!
(R) 皆さま 遠いところまで来ていただいて 長距離お疲れ様でした。晴れて良かった😊
(b)鳥獣センターの駐車場(無料)は広く、連休なのに空いていて快適でした。
(S)ちょっとおしゃれくさい建屋でしたが、寄っているほど時間もなく、準備してスタートです。
(g)駐車場がコンクリートで虫がいない!楽園♪
(R)忘れ物無いよなぁ〜
初沢。 ドキドキ💓
3
9/21 8:29
(b)鳥獣センターの駐車場(無料)は広く、連休なのに空いていて快適でした。
(S)ちょっとおしゃれくさい建屋でしたが、寄っているほど時間もなく、準備してスタートです。
(g)駐車場がコンクリートで虫がいない!楽園♪
(R)忘れ物無いよなぁ〜
初沢。 ドキドキ💓
(b)センターの人に「1泊で行ってきます」と声がけ。停めっぱなしだと遭難と思われて通報される事があるようです。
(S)少し東北訛りの女性が優しい物腰で話をされていました。
こういう内容の会話では何かと非難口調の多い昨今ですが、ここは違いました。
(R)東北ですからね。ふふっ。
4
9/21 8:39
(b)センターの人に「1泊で行ってきます」と声がけ。停めっぱなしだと遭難と思われて通報される事があるようです。
(S)少し東北訛りの女性が優しい物腰で話をされていました。
こういう内容の会話では何かと非難口調の多い昨今ですが、ここは違いました。
(R)東北ですからね。ふふっ。
(b)ヒラタケ(食)がところどころ出てました。
(S)きのこworldでしたねぇ。
(g)ブナの森。緑にきのこにまた、秋田という土地に大興奮。
15
9/21 8:49
(b)ヒラタケ(食)がところどころ出てました。
(S)きのこworldでしたねぇ。
(g)ブナの森。緑にきのこにまた、秋田という土地に大興奮。
(b)こちらはチチタケ(食)
(S)ホントに乳液のような汁が出ていた(°_°;)
(g)おお!すごーい。
(R)初めて知った😳
17
9/21 8:52
(b)こちらはチチタケ(食)
(S)ホントに乳液のような汁が出ていた(°_°;)
(g)おお!すごーい。
(R)初めて知った😳
(b)よく整備された遊歩道を歩く
(S)穏やかな初秋の朝、何か生えていないか、咲いていないかと目を凝らしながら。
(g)とても涼しく気持ちよい
9
9/21 8:53
(b)よく整備された遊歩道を歩く
(S)穏やかな初秋の朝、何か生えていないか、咲いていないかと目を凝らしながら。
(g)とても涼しく気持ちよい
(b)たくさん発生していましたが、目につくのはほとんど毒のツキヨタケでした。
(S)これが一番多かったかな。
(g)毒♡
12
9/21 9:01
(b)たくさん発生していましたが、目につくのはほとんど毒のツキヨタケでした。
(S)これが一番多かったかな。
(g)毒♡
(b)すれ違った方に見せてもらったエゾハリタケ!
塩漬けにしたあと、味噌漬けにしたりして食べるまでに半年ほどかかるらしい。芳醇な香りを放っていました。
(S)いかにも、なザックから取り出して見せていただいたこのキノコ。二人一組でハシゴ持参で収穫に来られていた方。
よほどお好きなのでしょう。
(R)食感は、アワビのようだと言っていたな〜
10
9/21 9:09
(b)すれ違った方に見せてもらったエゾハリタケ!
塩漬けにしたあと、味噌漬けにしたりして食べるまでに半年ほどかかるらしい。芳醇な香りを放っていました。
(S)いかにも、なザックから取り出して見せていただいたこのキノコ。二人一組でハシゴ持参で収穫に来られていた方。
よほどお好きなのでしょう。
(R)食感は、アワビのようだと言っていたな〜
(b)夏の終わり、ですね。
(S)東北は秋が一足はやい印象でしたね。
(g)毒♡
(R)soraさんは、毒 に反応します😁
13
9/21 9:10
(b)夏の終わり、ですね。
(S)東北は秋が一足はやい印象でしたね。
(g)毒♡
(R)soraさんは、毒 に反応します😁
(b)ホウキタケの一種
(S)どうしてこんな姿形になるのだ_(。_°/
(g)えのきみたい
(R)タワシみたい
17
9/21 9:15
(b)ホウキタケの一種
(S)どうしてこんな姿形になるのだ_(。_°/
(g)えのきみたい
(R)タワシみたい
(b)うぉっ...スゴイ群生してる...
(S)迫力の群生!
(g)毒!毒!毒ー!!
(R)笑笑笑〜
17
9/21 9:18
(b)うぉっ...スゴイ群生してる...
(S)迫力の群生!
(g)毒!毒!毒ー!!
(R)笑笑笑〜
(b)ぜーんぶツキヨタケ(笑)
(S)これ食べれたら持参食材が減っていいのになぁ。
(g)なんかおいしそうに見えるのは私だけでしょうか…
(R)うん。おいしそう。でも毒が…
16
9/21 9:18
(b)ぜーんぶツキヨタケ(笑)
(S)これ食べれたら持参食材が減っていいのになぁ。
(g)なんかおいしそうに見えるのは私だけでしょうか…
(R)うん。おいしそう。でも毒が…
(b)鳥獣センターから遊歩道を終えて、いよいよ入渓。
(S)明るい入渓地点、すでに沢床はスラブ。
(g)究極のナメとやらをいざ!
(R)ドキドキ、ドキドキ。
13
9/21 10:03
(b)鳥獣センターから遊歩道を終えて、いよいよ入渓。
(S)明るい入渓地点、すでに沢床はスラブ。
(g)究極のナメとやらをいざ!
(R)ドキドキ、ドキドキ。
(b)渇水なのか水量は乏しい。
(S)流れを感じない場所も多いですね。
(g)へいわぁー
7
9/21 10:05
(b)渇水なのか水量は乏しい。
(S)流れを感じない場所も多いですね。
(g)へいわぁー
(b)桃洞沢のお決まりショットらしい。
(S)ホントは眼瞑るんだよ!
(g)いいね!
(R)ザックが重くて片足立ち出来ん!
20
9/21 10:09
(b)桃洞沢のお決まりショットらしい。
(S)ホントは眼瞑るんだよ!
(g)いいね!
(R)ザックが重くて片足立ち出来ん!
(b)下にイワナが見える。渇水で逃げ場がないのか隠れもしない。
(S)ノボリが立っていて、この沢は禁漁区のようでした。
(g)全然逃げないからイワナがはっきりみえた!
12
9/21 10:13
(b)下にイワナが見える。渇水で逃げ場がないのか隠れもしない。
(S)ノボリが立っていて、この沢は禁漁区のようでした。
(g)全然逃げないからイワナがはっきりみえた!
(b)見事な1枚岩盤のナメに大きな甌穴があちこちに空いてます。
(S)真夏なら落ちるのも良かれと思うのですが。
(g)甌穴、えぐれてるところに吸い込まれたら…と想像すると怖い。
(R)怖怖怖〜〜
15
9/21 10:15
(b)見事な1枚岩盤のナメに大きな甌穴があちこちに空いてます。
(S)真夏なら落ちるのも良かれと思うのですが。
(g)甌穴、えぐれてるところに吸い込まれたら…と想像すると怖い。
(R)怖怖怖〜〜
(b)心配していたお天気も、秋田県は快晴でガッツポーズ!
(S)ここまで来て雨なら泣くしかありませぬな(´_`;)
(g)休日の度、楽しみにしているときに限って天気予報がころころ変わる。
(R)素敵だーーー。
10
9/21 10:15
(b)心配していたお天気も、秋田県は快晴でガッツポーズ!
(S)ここまで来て雨なら泣くしかありませぬな(´_`;)
(g)休日の度、楽しみにしているときに限って天気予報がころころ変わる。
(R)素敵だーーー。
(b)究極の癒し渓とはこのことか。
(S)難易度をどうこう言う沢ではありませんね。
(g)今日は全然怖くないし、疲れないよ!
(R)楽しい〜〜😆
7
9/21 10:15
(b)究極の癒し渓とはこのことか。
(S)難易度をどうこう言う沢ではありませんね。
(g)今日は全然怖くないし、疲れないよ!
(R)楽しい〜〜😆
(b)バランスを間違えればこんなところでもドキドキします。
(S)『浮き輪のsoraさん』
今日はさすがに落ちるわけにはいきませんね。
(g)『浮き輪のsoraさん』今日、持参すればよかったなぁ
(R)滑らないように。緊張するぅー
15
9/21 10:17
(b)バランスを間違えればこんなところでもドキドキします。
(S)『浮き輪のsoraさん』
今日はさすがに落ちるわけにはいきませんね。
(g)『浮き輪のsoraさん』今日、持参すればよかったなぁ
(R)滑らないように。緊張するぅー
(b)岩盤の僅かな砂からダイモンジソウ
(S)超がんばっていたこのお花。
12
9/21 10:19
(b)岩盤の僅かな砂からダイモンジソウ
(S)超がんばっていたこのお花。
(b)お!見えてきました、名物の滝です。
(S)ナメナメの滝!
(g)なんかの顔みたいー(笑)
(R)噂の …。
15
9/21 10:21
(b)お!見えてきました、名物の滝です。
(S)ナメナメの滝!
(g)なんかの顔みたいー(笑)
(R)噂の …。
(b)日が射していていい時間帯にこれました。
(S)遅い到着も結果オーライ。
(g)さすが、太陽の時間帯も把握していたのか!
(R)ドキドキ。
19
9/21 10:21
(b)日が射していていい時間帯にこれました。
(S)遅い到着も結果オーライ。
(g)さすが、太陽の時間帯も把握していたのか!
(R)ドキドキ。
(b)出産・子宝の象徴とされる滝です。
(S)確かに。
(g)そうなのか!
(R)そうなんです。
24
9/21 10:21
(b)出産・子宝の象徴とされる滝です。
(S)確かに。
(g)そうなのか!
(R)そうなんです。
(b)秋空にヒコーキ雲が綺麗
(S)秋田の空に。
(g)きりたんぽの空に。
(R)ん〜🧐思いつかない…
14
9/21 10:24
(b)秋空にヒコーキ雲が綺麗
(S)秋田の空に。
(g)きりたんぽの空に。
(R)ん〜🧐思いつかない…
(b)桃洞の滝は右側にステップを切ってあり、さらにロープがFixされていた。
(S)超親切ですね。
(g)ここの見学ツアーがあるのでしょうね
(R)soraさんのをよく見て。
12
9/21 10:24
(b)桃洞の滝は右側にステップを切ってあり、さらにロープがFixされていた。
(S)超親切ですね。
(g)ここの見学ツアーがあるのでしょうね
(R)soraさんのをよく見て。
(b)一枚岩の見事な岩盤が続きます。
(S)両岸壁とつながっており、この山ごとひとつの岩のような構成です。
(g)沢床のみで一枚岩というのは見たことあったが、両岸壁まで繋がっている一枚岩とは…あっぱれです。
(R)素敵だねー
10
9/21 10:28
(b)一枚岩の見事な岩盤が続きます。
(S)両岸壁とつながっており、この山ごとひとつの岩のような構成です。
(g)沢床のみで一枚岩というのは見たことあったが、両岸壁まで繋がっている一枚岩とは…あっぱれです。
(R)素敵だねー
(b)あちこちにみられる嫗穴は、どれも大きく深い
(S)この穏やかな流れからは想像もつかない。
(g)話しながら歩いていると「シュン」って消えそうなほど甌穴多々あり。
(R)無言になって真剣になる。
14
9/21 10:35
(b)あちこちにみられる嫗穴は、どれも大きく深い
(S)この穏やかな流れからは想像もつかない。
(g)話しながら歩いていると「シュン」って消えそうなほど甌穴多々あり。
(R)無言になって真剣になる。
(b)ぼんやり歩くと落っこちそうですね
(S)癒し渓がどこまでも。
(g)へーわすぎ
7
9/21 10:37
(b)ぼんやり歩くと落っこちそうですね
(S)癒し渓がどこまでも。
(g)へーわすぎ
(b)いやらしいヘツリのとこも、ステップ切ってあります。
(S)もし暑ければたまに泳ぎたい状況です。
(g)もしかしてレベルアップしたのか!と勘違いするほど快適。
(R)1歩目の足を間違えないように。
6
9/21 10:38
(b)いやらしいヘツリのとこも、ステップ切ってあります。
(S)もし暑ければたまに泳ぎたい状況です。
(g)もしかしてレベルアップしたのか!と勘違いするほど快適。
(R)1歩目の足を間違えないように。
(b)もう秋もすぐそこまでやってきてますね。
(S)空、風、木々から秋を感じます。
(g)紅葉…短い時期、時間が足りない。
16
9/21 10:56
(b)もう秋もすぐそこまでやってきてますね。
(S)空、風、木々から秋を感じます。
(g)紅葉…短い時期、時間が足りない。
(b)この快晴にはsoraさんもガッツポーズ
(S)ほとんどがひらけて明るい渓相なのも嬉しい!
(g)これは、ここまで来たかいがあった!と誰もが思ったことでしょう。
6
9/21 10:59
(b)この快晴にはsoraさんもガッツポーズ
(S)ほとんどがひらけて明るい渓相なのも嬉しい!
(g)これは、ここまで来たかいがあった!と誰もが思ったことでしょう。
(b)溢れないので不思議だ…
(S)自然の洗濯機。
(g)bicycleさんの心も洗濯希望!頑固な汚れがこびりついてることでしょう。
(R)笑笑〜〜
18
9/21 11:00
(b)溢れないので不思議だ…
(S)自然の洗濯機。
(g)bicycleさんの心も洗濯希望!頑固な汚れがこびりついてることでしょう。
(R)笑笑〜〜
(b)たぶん、下で開通されていてこっちに流れてるのかな。
(g)永遠にまわっていたら…
(R)目がまわる。
5
9/21 11:00
(b)たぶん、下で開通されていてこっちに流れてるのかな。
(g)永遠にまわっていたら…
(R)目がまわる。
(b)二俣は左へ
7
9/21 11:02
(b)二俣は左へ
(b)右はこんな感じです。渇れかかってますね〜
(S)ここ数日、雨量が少なかったのでしょうか。
11
9/21 11:02
(b)右はこんな感じです。渇れかかってますね〜
(S)ここ数日、雨量が少なかったのでしょうか。
(b)この穴は恐いくらい深かった!
(S)長い年月をかけて深く深く掘り込まれたのか…
(g)漆黒っていうの?暗黒?
(R)覗き込む勇気がない😅
11
9/21 11:07
(b)この穴は恐いくらい深かった!
(S)長い年月をかけて深く深く掘り込まれたのか…
(g)漆黒っていうの?暗黒?
(R)覗き込む勇気がない😅
(S)オヤマリンドウがきれいに咲いていました。他にはエゾリンドウも。
15
9/21 11:19
(S)オヤマリンドウがきれいに咲いていました。他にはエゾリンドウも。
(S)思わず触ってモフってしまうコケ。
(g)苔多かったですね、なんでだろ?
(R)うわぁ〜〜モッフモフ😊
12
9/21 11:20
(S)思わず触ってモフってしまうコケ。
(g)苔多かったですね、なんでだろ?
(R)うわぁ〜〜モッフモフ😊
(S)終わったキンコウカのお花でしょう。普通ならスルーするところですが、哀愁が漂っていたので。
(R)哀愁のキンコウカ。
5
9/21 11:21
(S)終わったキンコウカのお花でしょう。普通ならスルーするところですが、哀愁が漂っていたので。
(R)哀愁のキンコウカ。
(S)日本庭園、侘び寂。
陽光の陰影が風情をさらに高めているのだ。
(R)素晴らしい!
7
9/21 11:22
(S)日本庭園、侘び寂。
陽光の陰影が風情をさらに高めているのだ。
(R)素晴らしい!
(b)日本庭園風のとこ。左にステップ切ってありました。
(S)靴のフリクションが威力を試されるところが多い…
(g)安定はフエルト靴でしたね。
(R)私も買う。
8
9/21 11:23
(b)日本庭園風のとこ。左にステップ切ってありました。
(S)靴のフリクションが威力を試されるところが多い…
(g)安定はフエルト靴でしたね。
(R)私も買う。
(b)なぜか核心部をここに持ってくるSMさん
(S)この倒木が「くるんっ!」とまわったらどうしよう、と思いつつ渡るのです。
死なばもろともだぜsoraさん。
(g)当たり屋か!
(R)ぷ ふふふふ。
7
9/21 11:27
(b)なぜか核心部をここに持ってくるSMさん
(S)この倒木が「くるんっ!」とまわったらどうしよう、と思いつつ渡るのです。
死なばもろともだぜsoraさん。
(g)当たり屋か!
(R)ぷ ふふふふ。
(b)このあたり、コケが凄いことになってた。
(S)どうしてこうなった(°_°;)
(g)どっろどろな苔。
10
9/21 11:30
(b)このあたり、コケが凄いことになってた。
(S)どうしてこうなった(°_°;)
(g)どっろどろな苔。
(b)一瞬「えっ」ってなるが、右側にトラロープが下がってた。
(S)基本どこまでもナメなのだが、水流際は苔で滑るので、こういう配慮はありがたいのです。
(g)思ったよりナメ滝あるんね。
(R)ツルツルツルツル〜
10
9/21 11:30
(b)一瞬「えっ」ってなるが、右側にトラロープが下がってた。
(S)基本どこまでもナメなのだが、水流際は苔で滑るので、こういう配慮はありがたいのです。
(g)思ったよりナメ滝あるんね。
(R)ツルツルツルツル〜
(b)ロープ掴んで登り、そのままトラバース。
(S)このバンド状も油断すると滑るので注意です。
(g)ここに、ロープを!ここが一番怖かったかも。
(R)怖かった〜ヘッピリ腰になってるし。
14
9/21 11:34
(b)ロープ掴んで登り、そのままトラバース。
(S)このバンド状も油断すると滑るので注意です。
(g)ここに、ロープを!ここが一番怖かったかも。
(R)怖かった〜ヘッピリ腰になってるし。
(b)やけに水量が少ないと思ったら、このあたりで大きな土砂崩れがあり、流木が流れを止めてました。
(S)うーむ、これは深そう。
(g)ここを、進むのか!
(R)ギョエーー 足がつる。
6
9/21 11:44
(b)やけに水量が少ないと思ったら、このあたりで大きな土砂崩れがあり、流木が流れを止めてました。
(S)うーむ、これは深そう。
(g)ここを、進むのか!
(R)ギョエーー 足がつる。
(b)腰くらいの深さを歩くが、足元が不安定でちょい嫌な感じ。
(S)ここはへつり気味に左岸を行くが、体調のすぐれないRumikoさまは足が攣りそうとのこと。サポートして何とか通過。
(g)一度濡れたらもう気になりません。直進です。
(R)SMさんありがとう😊soraさんおそるべし!
8
9/21 11:50
(b)腰くらいの深さを歩くが、足元が不安定でちょい嫌な感じ。
(S)ここはへつり気味に左岸を行くが、体調のすぐれないRumikoさまは足が攣りそうとのこと。サポートして何とか通過。
(g)一度濡れたらもう気になりません。直進です。
(R)SMさんありがとう😊soraさんおそるべし!
(b)785m二俣の左岸に宴会適地ありました。沢床沿いなので増水には耐えられませんがここで行程終了です。
(S)幸いなことにまとまった雨はなさそうですね。
(g)やっとこの時間がやってまいりました!
(R)皆さま 手際が良い。ただ 、ボーっとする私!
13
9/21 13:09
(b)785m二俣の左岸に宴会適地ありました。沢床沿いなので増水には耐えられませんがここで行程終了です。
(S)幸いなことにまとまった雨はなさそうですね。
(g)やっとこの時間がやってまいりました!
(R)皆さま 手際が良い。ただ 、ボーっとする私!
(b)まずは、カンパーイ!
(S)ろくに冷やさないうちに(´_`;)
でも不思議と飲むに耐えるくらいの温度でした。
(g)今日は何缶空くことでしょうか…♪
(R)SMさんに負けずに飲む😅
20
9/21 13:27
(b)まずは、カンパーイ!
(S)ろくに冷やさないうちに(´_`;)
でも不思議と飲むに耐えるくらいの温度でした。
(g)今日は何缶空くことでしょうか…♪
(R)SMさんに負けずに飲む😅
(b)湿った木でも火を熾せるsoraさん、頼りになります。
(S)テント張っているうちにちゃっちゃと準備が終わっていた…お手伝いしなくてごめんなさい。
(g)たくさんの焚火先生のわざを盗みに盗んだので♪
(R)わたくしも盗みますよー
14
9/21 14:00
(b)湿った木でも火を熾せるsoraさん、頼りになります。
(S)テント張っているうちにちゃっちゃと準備が終わっていた…お手伝いしなくてごめんなさい。
(g)たくさんの焚火先生のわざを盗みに盗んだので♪
(R)わたくしも盗みますよー
(b)モンベルのグランウンドシートもタープにしちゃいました。
(S)どんな場所でも快適な居住空間に変えてしまう順応力はすばらしい!
(g)今期でずいぶんと臨機応変に基地をつくりましたbicycleさん。
(R)どんな場所でも…凄い!
11
9/21 14:02
(b)モンベルのグランウンドシートもタープにしちゃいました。
(S)どんな場所でも快適な居住空間に変えてしまう順応力はすばらしい!
(g)今期でずいぶんと臨機応変に基地をつくりましたbicycleさん。
(R)どんな場所でも…凄い!
(b)でたー!2リットルの出汁を歩荷してくれてありがとう!
(S)通称『じる』
これだけで約2kg、持ってあげればよかった、ごめんなさい!
(g)本日のメインです!秘宝✨
(R)転んだら、1人で起き上がれなかった!体力がないなー私😭
18
9/21 14:07
(b)でたー!2リットルの出汁を歩荷してくれてありがとう!
(S)通称『じる』
これだけで約2kg、持ってあげればよかった、ごめんなさい!
(g)本日のメインです!秘宝✨
(R)転んだら、1人で起き上がれなかった!体力がないなー私😭
(b)大鍋にぶっこんでエノキ・マイタケを大量投入!
(S)食材が出てくるたびにどよめきが起こる。
(g)『うぉぉぉぉぉ』っておたけび喝采。
(R)皆さまの笑顔。嬉しいな😊
23
9/21 14:09
(b)大鍋にぶっこんでエノキ・マイタケを大量投入!
(S)食材が出てくるたびにどよめきが起こる。
(g)『うぉぉぉぉぉ』っておたけび喝采。
(R)皆さまの笑顔。嬉しいな😊
(b)その間に用意されていたのが「ちゃんちゃん焼き」
(S)それにしてもなんて贅沢なんだ!
(g)魚介ー♡♡♡
(R)soraさんが大喜び😆良かった。
20
9/21 14:18
(b)その間に用意されていたのが「ちゃんちゃん焼き」
(S)それにしてもなんて贅沢なんだ!
(g)魚介ー♡♡♡
(R)soraさんが大喜び😆良かった。
(b)おつまみにはカワハギ...これ旨かったなぁ。
(S)逆に言うとビールが足りませんo(・ω・´o)
(g)ビールは飲めませんが、つまみは好きなのです(笑)
(R)私がいちばんいっぱい食べた。
15
9/21 14:23
(b)おつまみにはカワハギ...これ旨かったなぁ。
(S)逆に言うとビールが足りませんo(・ω・´o)
(g)ビールは飲めませんが、つまみは好きなのです(笑)
(R)私がいちばんいっぱい食べた。
(b)おつまみ②は、簡単で美味しい3点セット
(S)これはメインへのつなぎの意味でも秀逸ですね。
(g)目から鱗。新しい風が吹いた♪
(R)ただ、具材を持ってきただけで自分で巻いて食べてね。ふふふ。
9
9/21 14:23
(b)おつまみ②は、簡単で美味しい3点セット
(S)これはメインへのつなぎの意味でも秀逸ですね。
(g)目から鱗。新しい風が吹いた♪
(R)ただ、具材を持ってきただけで自分で巻いて食べてね。ふふふ。
(b)これ、癖になりました。
(S)ビールもっと担いで来るべきでありましたなぁ。
(g)セルフで食べれるからいいかも。採用メニューです。
(R)ぜひ😊
13
9/21 14:27
(b)これ、癖になりました。
(S)ビールもっと担いで来るべきでありましたなぁ。
(g)セルフで食べれるからいいかも。採用メニューです。
(R)ぜひ😊
(b)セリを投入。
(S)セリは好き嫌いがわかれるところでしょうけども、ワタクシ大好きであります。
(g)セリすき♡きりたんぽいがいではセリ食べたことないかも。
17
9/21 14:35
(b)セリを投入。
(S)セリは好き嫌いがわかれるところでしょうけども、ワタクシ大好きであります。
(g)セリすき♡きりたんぽいがいではセリ食べたことないかも。
(b)おつまみ③は、定番のジャガサラミ。うまし。
(S)ジャガイモならどうやっても美味しいという反則食材。
(g)もう、私飽きたよ…お口汚しじゃないのかなと心配になる。
(R)ふむふむ。サラミですかー お初です! ベーコンとは、味がまた違いますね。美味しい〜😊
17
9/21 14:38
(b)おつまみ③は、定番のジャガサラミ。うまし。
(S)ジャガイモならどうやっても美味しいという反則食材。
(g)もう、私飽きたよ…お口汚しじゃないのかなと心配になる。
(R)ふむふむ。サラミですかー お初です! ベーコンとは、味がまた違いますね。美味しい〜😊
(b)今回の主役・きりたんぽ投入!
(S)おお懐かしのきりたんぽ!半年ぶり!
(g)\(^o^)/
23
9/21 14:44
(b)今回の主役・きりたんぽ投入!
(S)おお懐かしのきりたんぽ!半年ぶり!
(g)\(^o^)/
(b)超〜〜〜〜うまい!温まるし、お代わり自由だし、最高だ〜♬
(S)きりたんぽってこんなに美味しいんですねぇo(´ω`o)
この日はこの時間、若干寒くなり始めな感じで、暖かいきりたんぽ鍋は最強でした。
(g)感動…。もうおいしい、ただそれだけ。
(R)喜んでくれて 私も最高です。
26
9/21 15:11
(b)超〜〜〜〜うまい!温まるし、お代わり自由だし、最高だ〜♬
(S)きりたんぽってこんなに美味しいんですねぇo(´ω`o)
この日はこの時間、若干寒くなり始めな感じで、暖かいきりたんぽ鍋は最強でした。
(g)感動…。もうおいしい、ただそれだけ。
(R)喜んでくれて 私も最高です。
(b)睡眠不足+満腹=爆睡 これ、方程式ですね。
(S)ここまで怒涛の流れ。
(g)睡眠不足+満腹=爆睡+脂肪もね
11
9/21 15:37
(b)睡眠不足+満腹=爆睡 これ、方程式ですね。
(S)ここまで怒涛の流れ。
(g)睡眠不足+満腹=爆睡+脂肪もね
(b)ちゃんちゃん焼きはsoraさんが特にドハマリしてましたね。
(S)イカが良かったらしいですね。soraさんを釣るにはイカで決まり。
(g)イカ大好き♡山の中での海の幸、僥倖。
(R)ちょっと 味噌 多かったかも…しょっぱく無い?
20
9/21 15:41
(b)ちゃんちゃん焼きはsoraさんが特にドハマリしてましたね。
(S)イカが良かったらしいですね。soraさんを釣るにはイカで決まり。
(g)イカ大好き♡山の中での海の幸、僥倖。
(R)ちょっと 味噌 多かったかも…しょっぱく無い?
(b)夕方に登場するのはコレ!今回はバターと焼き肉のたれの2パターンでしゃふしゃふしました。
もはや栗でした。
(S)定番のセリフ出ました!
相変わらずの美味しさでした。
(g)よく飽きないねと感心。
(R)私には新鮮。美味しい。ホックホク。
11
9/21 17:34
(b)夕方に登場するのはコレ!今回はバターと焼き肉のたれの2パターンでしゃふしゃふしました。
もはや栗でした。
(S)定番のセリフ出ました!
相変わらずの美味しさでした。
(g)よく飽きないねと感心。
(R)私には新鮮。美味しい。ホックホク。
(b)火を見つめる...この時間が楽しくて沢泊してます。
(S)視線は遠くなる…
(g)ここに、会話は不要です。
18
9/21 18:04
(b)火を見つめる...この時間が楽しくて沢泊してます。
(S)視線は遠くなる…
(g)ここに、会話は不要です。
(b)秋といえば焼き芋♬これもおいしかった〜
(S)今回のさつまいも、妙に巨大でしたね(´_`;)
(g)蜜がもう少し欲しかったところだが、ぱさぱさ好きにはいいらしい。
(R)いい〜 ぅんーめっ😆
15
9/21 18:06
(b)秋といえば焼き芋♬これもおいしかった〜
(S)今回のさつまいも、妙に巨大でしたね(´_`;)
(g)蜜がもう少し欲しかったところだが、ぱさぱさ好きにはいいらしい。
(R)いい〜 ぅんーめっ😆
(b)最初の頃は山小屋でも寝れなかったsoraさんだが、タープ下で雑魚寝するようになりました(笑)
(S)すごい順応性(°_°;)
(g)人間、慣れというものは恐ろしいものです。雑魚寝、今更だがよいわ。
12
9/21 19:07
(b)最初の頃は山小屋でも寝れなかったsoraさんだが、タープ下で雑魚寝するようになりました(笑)
(S)すごい順応性(°_°;)
(g)人間、慣れというものは恐ろしいものです。雑魚寝、今更だがよいわ。
(b)明け方まで火守しながら暖まります。
(S)途中で目覚めたら来ようかと思っていたけど、寒くてシュラフに潜り込んでしまい…火守ありがとうございました。
(g)ちょいちょい起きてはお湯沸かしたり、きりたんぽに火を入れましたが、シュラフのぬくもりに負けたご様子
10
9/22 5:09
(b)明け方まで火守しながら暖まります。
(S)途中で目覚めたら来ようかと思っていたけど、寒くてシュラフに潜り込んでしまい…火守ありがとうございました。
(g)ちょいちょい起きてはお湯沸かしたり、きりたんぽに火を入れましたが、シュラフのぬくもりに負けたご様子
(b)翌朝はきりんたんぽ鍋にお米を投入し、雑炊で頂きました。
(S)おはようございます。
ごはんの量が半端じゃない!めちゃくちゃ美味しかったけど、三杯目でギブアップ。
(g)食事量ってついつい多くなってしまうのはなんでだろう。
(R)新しい発見。生卵入れ。雑炊に生卵がなければいけません!
15
9/22 6:06
(b)翌朝はきりんたんぽ鍋にお米を投入し、雑炊で頂きました。
(S)おはようございます。
ごはんの量が半端じゃない!めちゃくちゃ美味しかったけど、三杯目でギブアップ。
(g)食事量ってついつい多くなってしまうのはなんでだろう。
(R)新しい発見。生卵入れ。雑炊に生卵がなければいけません!
(b)いつも思うけど、SMさんの歩荷は恐ろしい...これを一瞬で飲み干すのも恐ろしいが。
(S)同じ重さの水は持てませんよo(・ω・´o)
これらを片付けて、さあ帰りますか。
(g)飲み足りないのでしょう…『自販機が欲しいー』と言ってましたね(笑)
17
9/22 8:08
(b)いつも思うけど、SMさんの歩荷は恐ろしい...これを一瞬で飲み干すのも恐ろしいが。
(S)同じ重さの水は持てませんよo(・ω・´o)
これらを片付けて、さあ帰りますか。
(g)飲み足りないのでしょう…『自販機が欲しいー』と言ってましたね(笑)
(b)例の堰き止めになっていたところ、朝から腰まで入水していく。
(S)前夜からここのことを心配していたRumikoさま、さすがにこの深さで足が攣るのはちょっと危険…
(g)枯れ葉、泥水、気にしません。
7
9/22 9:20
(b)例の堰き止めになっていたところ、朝から腰まで入水していく。
(S)前夜からここのことを心配していたRumikoさま、さすがにこの深さで足が攣るのはちょっと危険…
(g)枯れ葉、泥水、気にしません。
(b)SMさんとRumiさんは高巻きで回避するも、難儀していた雰囲気。
(S)結果的に入水した方が速いし楽だったが、Rumikoさまはこの最後の降り以外、藪の高巻きをさほど難儀することもなくこなしていた。
ちょっとビックリ!
(R)厳しかったー 😅
7
9/22 9:45
(b)SMさんとRumiさんは高巻きで回避するも、難儀していた雰囲気。
(S)結果的に入水した方が速いし楽だったが、Rumikoさまはこの最後の降り以外、藪の高巻きをさほど難儀することもなくこなしていた。
ちょっとビックリ!
(R)厳しかったー 😅
(b)下降は懸垂で楽々♬
(S)落ち着いて行けばだいじょうぶ、このために練習したもんね。
(g)るみさん、懸垂ばっちりですね!
(R)SMさんのおかげです。
11
9/22 10:07
(b)下降は懸垂で楽々♬
(S)落ち着いて行けばだいじょうぶ、このために練習したもんね。
(g)るみさん、懸垂ばっちりですね!
(R)SMさんのおかげです。
(b)スギタケの仲間かな。
14
9/22 11:45
(b)スギタケの仲間かな。
(b)スギヒラタケ(毒)は美しいですね。
(S)これ子どもの頃、よく食卓に味噌汁として並んでました。
いつからか突然毒キノコ認定で、とっても残念。
すごく美味しいのです。
だが食べないように。
15
9/22 11:46
(b)スギヒラタケ(毒)は美しいですね。
(S)これ子どもの頃、よく食卓に味噌汁として並んでました。
いつからか突然毒キノコ認定で、とっても残念。
すごく美味しいのです。
だが食べないように。
(b)鳥獣センターまでもどってきました〜
(S)全員無事に戻れた、よかったぁ。
(g)お疲れさまでしたぁ。
(R)bicycleさんsoraさんは、テキパキと… 私は、グッタリ…
8
9/22 12:17
(b)鳥獣センターまでもどってきました〜
(S)全員無事に戻れた、よかったぁ。
(g)お疲れさまでしたぁ。
(R)bicycleさんsoraさんは、テキパキと… 私は、グッタリ…
(b)下山後は秘湯・杣の湯へ!
(S)ここは素晴らしかった。
(g)温泉は絶対外したくない思いが強いだけに、お湯につかるまでドキドキ。
13
9/22 13:17
(b)下山後は秘湯・杣の湯へ!
(S)ここは素晴らしかった。
(g)温泉は絶対外したくない思いが強いだけに、お湯につかるまでドキドキ。
(b)内湯。ここはシャワーから出るのも温泉でした。
(S)何より貸し切り状態なのがうれしい!
(g)冷えた体に染みるぜ。
(R)気持ちいい〜〜
14
9/22 13:19
(b)内湯。ここはシャワーから出るのも温泉でした。
(S)何より貸し切り状態なのがうれしい!
(g)冷えた体に染みるぜ。
(R)気持ちいい〜〜
(b)裸のまま外をてくてく歩いて...
(S)人が来れば丸見えであります。
(g)ちなみに、露天から内湯に戻る際、男湯はガラス越しに丸見えです(笑)
(R)笑笑〜〜
10
9/22 13:34
(b)裸のまま外をてくてく歩いて...
(S)人が来れば丸見えであります。
(g)ちなみに、露天から内湯に戻る際、男湯はガラス越しに丸見えです(笑)
(R)笑笑〜〜
(b)混浴の露天風呂ですが、誰1人いませんでした。
(S)ちょっとぬるめだけど、解放感バツグン。
19
9/22 13:35
(b)混浴の露天風呂ですが、誰1人いませんでした。
(S)ちょっとぬるめだけど、解放感バツグン。
(b)きりたんぽin秋田!Rumiさん、SMさん、素敵な沢旅をありがとうございました!
(S)たいへんお疲れさまでした。
きりたんぽ鍋を食べに群馬〜秋田間12時間、端から見ればバカバカしいかも知れませんが、そのバカバカしいことをいかにマジメに楽しめるかが、人生の愉しみであろうかと思うのです。
(g)るみさん、食材の事前準備から荷揚げ、また土産までありがとうございました。
SMさん、誘っていただかなければ秋田に上陸する日はなかったと思います。12時間かかっていたのでしたっけ?ってくらいの2時間の誤差がわからなくなる長距離運転、お疲れさまでした。
ありがとうございます。
(R)こちらこそありがとうございました。 このメンバーでの初沢は、感動しました。皆さまの暖かい心が身にしみました。これから長い距離を帰って行くんですね。 気を付けて。
16
9/22 17:05
(b)きりたんぽin秋田!Rumiさん、SMさん、素敵な沢旅をありがとうございました!
(S)たいへんお疲れさまでした。
きりたんぽ鍋を食べに群馬〜秋田間12時間、端から見ればバカバカしいかも知れませんが、そのバカバカしいことをいかにマジメに楽しめるかが、人生の愉しみであろうかと思うのです。
(g)るみさん、食材の事前準備から荷揚げ、また土産までありがとうございました。
SMさん、誘っていただかなければ秋田に上陸する日はなかったと思います。12時間かかっていたのでしたっけ?ってくらいの2時間の誤差がわからなくなる長距離運転、お疲れさまでした。
ありがとうございます。
(R)こちらこそありがとうございました。 このメンバーでの初沢は、感動しました。皆さまの暖かい心が身にしみました。これから長い距離を帰って行くんですね。 気を付けて。
ご参加の皆さま、こんにちは。雄大なナメの連続、素晴らしいですね!自分にももしかして行けるのでは、と錯覚させられましたがトラバース。巻機山のヌクビ沢で泣いてる人には無縁だと悟りました (・_・;
森吉山は今年の7月に登りましたが、お泊まりした麓のマタギ宿で沢歩きのツアーがあるのを知り、興味を持ちました。たおやかなナメは噂通りです。花や山の味覚の秋、きりたんぽも旨そうですね!
yamaonseさん
ご無沙汰しております。
さっそくのコメントを有難うございます。
このトラバースは、見た目怖そうに思えるかもしれませんがヌクビ沢コースより遥かに優しいです(本当に。)
なので、問題なく行けますよ(^_^)
ただ、沢登りに使用されるフエルト底の靴は、やはり欲しいところ。
あと、適当なところまで登ったら、同じところを下降するため、ちょっと注意が必要ではあります。
桃洞の滝までは遊歩道が整備されていますので、そこまで見てくるだけでも一見の価値ありますよ〜!
東北はお花も紅葉も、そして食べ物も絶品なので、また足を運びたいと思いました。
こんにちは。
桃洞滝までは遊歩道と沢岸にも岩を削った道がきちんと整備されており、ナメ床、滝を堪能できるかなと思います。
増水もしなそうではありますが、沢沿いですので、十分な対応と沢靴はあったほうがより安全ですね。
私は、まだまだ連れていってもらってる身分ですので仲間に感謝ですm(__)m
yamaonseさんおはようございます。
日本にはまだ行ったことのない、
素晴らしいところがたくさんあるんだなぁというのが実感です。
経済的・時間的制約で近い場所ばかりでお茶を濁しがちですが、
たまには思い切ってこんな遠距離も良い思い出になる、
ということが良くわかりましたよ(´_`)
いつか、お花紀行にお付き合いさせていただきたいですo(・ω・´o)
きりたんぽ入りキノコ鍋?キノコ入りきりたんぽ鍋?
どっちかわからないけど、超うまそ〜ですね。
キノコ博士すごいな〜。
子供の頃に母やばあちゃんと一緒に採りに行ってた、イクチとボウズくらいしか分からないけど、キノコの勉強してみようかなあ〜。
でも、イクチ(普通はイグチって言う?)にも、毒のある茸があるんだって?
もう…何を信じたらいいのか…。
毒キノコは食べて覚えるしかないか…(;`・ω・)
あの、塩漬けして、味噌漬けして…っていう茸は、毒があるって事?
フグの卵巣の食べ方みたいだね。
きのこたっぷりきりたんぽ鍋、とてもおいしかったです♪
地元のスーパーで買う舞茸とは全然違い、肉厚で歯応えがとてもいいんです!
なんか、毒キノコって美味しそうに見えるんですよね…
毒キノコ食べるのは…気を付けてください(笑)
soyanoさんおはようございますー。
きのこ、ワタクシもまったくわかりません(´_`;)
知っている人からいただくこともあって
特に自分でおぼえようとは思っていませんが、
おぼえてもいつかアタりそうです
日本人は普通食べられないものをよくもまぁ、
手間をかけて食べるやり方を研究したもんです。
きのこ、おいしいですよねぇ(´_`)
おはようございます😃
絶対soyanoさんも、こういう沢旅好きですよね(^-^)
色々な楽しみ方はありますが、こんな贅沢ができると沢登りというよりも、旅行気分のほうが大きかったりします。
山で見るもの触るものを、何でもかんでも知りたいという思いでキノコは勉強しましたが、やはり難しいですよ(^o^;)
100%間違いないというものしか食べませんから僕の場合はナラタケ、ナメコ、ムキタケ、ジコボウくらいしか手を出さない。
他にも自信があるものはあるけど、あとは観るだけにしてます(*^^*)
イグチ科にもたくさんの毒キノコはあるので、注意です!
ちなみに、生食するとほぼ全部のキノコは中る可能性ありです。菌だからでしょうね。
エゾハリタケは、固くってすぐには食べれないらしいですよ〜
今年の秋は、一緒にキノコ狩り行っちゃう?😀🍄
皆様、同じ日にお近くにいらっしゃったんですね♪
同じ日本海を前と後ろで車を走らせていたなんて!
それにしても、焚火できりたんぽ鍋にちゃんちゃん焼きとは
チョー豪華で贅沢な宴会です!
ビールが旨かった事でしょう
私にはとても真似出来ないですね^^;
Rumikokさんの皆さんへの思いが感じられました
沢に料理、
遠出した甲斐があったですね!
おつかれさんでした〜(^^)/
bamosuさん
おはようございます。
この日の朝焼けは空が真っ赤に染まり、美しかったですよね!
群馬チームは、新潟&秋田コンビの
けど、bamoさんたちの鳥海山レコみたら、おんなじだぁ〜(笑)
沢でこんなに贅沢ができる日がくるとは思ってもみませんでしたが、もう質素な沢旅が出来なくなりそうで恐ろしいです
食欲の秋...これから、ますます賑やかな宴会レコを楽しみにしていますよ!
bamoさんこんばんは!
飲む量としてはそちらの方がハデに
消費したのではないでしょうか(´ω`)
沢で飲み食いは当然全て担ぎ上げないとならないので、
へべれけになるほど飲めないのが残念なのですが、
なっちゃダメですわな(´ω`;)
今回はRumikoさんにとてもおいしいものを
用意してもらったので、沢泊の締めくくりとしては
大満足でした。
いやーこういうのもたまには(いつもか!)良いものですね
こんにちは
この日は北上組は天気に恵まれましたね♪
焚き火だとついつい消費カロリーより摂取カロリーの方が高くなりつつあり、そこが焚き火マジックです(笑)
Rumiさんには、秋田をたくさんおもてなししていただき感謝してもしきれません。
料理をもてなす側ってあまりたべられないんです。いろいろ忙しくて。
ビールは進んでいたかな?(笑)
なので、rumiさんにはお礼も込めて群馬のおいしいものをお礼におくります♪
いい沢泊の〆になりました!
bamosuさんもお疲れさまでした♪
皆さん、こんばんは!
タープの下で雑魚寝なんですか?
めっちゃワイルドっすねー。楽しそう。
森吉ってクマさんが多いって聞きますけど、四人居れば心強いですもんね。
きりたんぽにちゃんちゃん焼きも美味しそうです。
写真見てるだけで良い香りがしてきます。
の、喉から手が〜(*´▽`*)
renさんおはようございます。
夏の間はワタクシハンモックで寝てましたけども、
沢の場合は雑魚寝かツエルト程度だと思います。
今回はテントを張りましたが、そもそもテン場など
ないので張れる保証はまったくなく、その場臨機応変に
やるしかないでしょうねぇ。
今回は比較的整地も容易でしたけども。
秋田はクマの出没が多いみたいですよね(´ω`;)
新潟でも遭遇率はけっこう高いのですが、
4人いても戦う気にはなれません
自然の中で食べて寝るというのは、
日常の煩わしさから解放されて良いもんですねぇ。
週明けのリバウンドがヒドイですけど
こんにちは♪
初雑魚寝、意外に快適でした!
焚き火の灰がうちわであおぐとまい、シュラフにつくのがちょっと気になるのでシートをシュラフカバーがわりにしてました。気にしない方は全くきにならないとのこと。
その一枚があるとないとでは、守られてる感がちがうんです(笑)もう、ツエルトにいるのと同じくらいでした。
何度か目が覚めると【カサカサッ】とダイレクトに聞こえるのが、暗闇ともなると余計に恐怖度がたかくなりました。
なので、必死に焚き火ファイヤーしました。
renさん、返信が遅くなりました。
沢登りでのキャンプでは、タープ下で雑魚寝するケースは多いみたいです。
増水のときに察知しやすい、逃げやすいというメリットはありそうですが、何よりも大自然を感じながら寝れる一番の方法です(*^^*)
クマさんがきたら泣いちゃいますけど(笑)
火を囲って食べ物を煮たり焼いたりするのは、時間も忘れて楽しめますね。
思い出したらまた食べたくなってきました。
って心落ち着きますよね〜
ただただずっ〜と無心で何時間でも見ていられます!
タープの下で寝たことないのであれですが焚き火を焚いてるので煙りで虫さん達は寄ってこないのかなぁ?
こんなキャンプ⛺憧れます!
魚を釣って焼いて食べれれば完璧ですね!
今回は竿持って行かなかったのでしょうか?
雑魚寝も良いですね🎶
美味しい料理に美味しいお酒そして楽しい仲間達、お疲れ様でした😄
higumiさんおはようございます。
今や焚火というのは沢ですら暗黙の了解程度、
居住地ではもってのほか、という時代になりましたなぁ。
以前はよく田んぼのそこかしこで煙が上がっていたものですが…
焚火のせいか、虫はあまり寄ってきませんね。
夜はそもそも集光性のある虫以外、
あまり多くは活動していないようで快適ですよ。
桃洞沢はどうやら禁漁区のようでしたので、
竿は出しませんでしたよ。
魚影も薄かったし、放流しているとしてもあそこで釣れば
簡単に絶滅しそうです
沢に限らず、これからもいろんな楽しみ方を
していきたいと思います。
焚き火は最高です。
焚き火のために、沢へいってます。
今回は初雑魚寝でしたが、季節的に虫はいませんでした。
虫嫌いの私でも大丈夫だったので。
上越、谷川あたりは雑魚寝はできません(笑)
ですが、焚き火をしているとブヨなどは近寄りませんので、虫除け効果あると思います。
また、つりですが、9/20より禁漁期間になってしまったので、イワナは眼でいただきました。
解禁が待ち遠しいです。
higumiさん
おはようございます。
返信が遅くなりました。
焚き火、本当に好きです。楽しいですよね〜(^_^)
暗闇の中、真っ赤な炉を眺めてると、たまに薪が「パンっ」て爆ぜて、小さな火の粉が舞い上がり、そこへ追加の薪をくべ、アルミホイルに包まれた芋を反転させる。
ただこれだけのことで楽しいのが不思議です。
お魚ちゃんは、禁漁期間になってしまったため釣りはしませんでしたが、Rumiさんのちゃんちゃん焼きがカバーしてくれていました(^○^)
この季節、焼き芋も美味しくて食べ過ぎちゃいました〜
asmrさま
登山ポストは見掛けなかったように思いますが、登山口にある鳥獣センターに職員のかたがいらっしゃったので、そこに計画書を提出し、下山時に報告すれば良いかと思います。
早朝や深夜に入山される場合は、ご自身の車のフロントガラスあたりに計画書を貼っておくのもよいかと思いますよ(^_^)
楽しまれてくださいね。
登山ポストないみたいですね。
楽しんできたいと思います。
ありがとうございました。
いえいえ(^_^)
お気をつけて出掛けられてください☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する