記録ID: 204197
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
梅雨の晴れ間の 筑波山
2012年07月01日(日) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 738m
- 下り
- 723m
コースタイム
御幸ケ原登山口8:15−8:57御幸ケ原−9:04男体山山頂−9:10御幸ケ原9:20−
9:27女体山山頂9:30−9:44弁慶茶屋跡−10:12白雲橋コース登山口
9:27女体山山頂9:30−9:44弁慶茶屋跡−10:12白雲橋コース登山口
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は家から(比較的)近い筑波山へ。
前回買えなかった「鉄砲」を子供に買ってあげる。
自身のトレーニングの為。
が、今回の目的です。
しかし、先週3回もフットサルをやった為身体が重い・・・・。
歩きはじめは、
●歩幅を小さく
●段差を小さく
歩きます。
そうすると、あら不思議、山歩きとフットサルは使う筋肉が
少し違うようで、直ぐに快調な足運びとなりました。
その後は、
○フラットフィッティング(足裏全体で地面を踏む)
○静荷重
○静移動
○重心は膝の内側に
を心がけながら歩きます。
今回は非常に上手く歩け、かなり良いペースで歩けたと思います。
(膝痛も全くなし)
御幸ケ原に着く手前、体への負担は先週の西黒尾根よりキツかった。
歩くペースにより体への負荷は大分変わるな・・・・と思いました。
良いトレーニングになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人






いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する