記録ID: 2054445
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
普賢岳・国見岳周回 ヒカゲT・ミツバT・Mマキリシマ
2019年04月28日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 867m
- 下り
- 860m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く歩かれており、問題なし。 |
その他周辺情報 | 天然温泉小地獄温泉館 420円 にごり湯 良いです。 |
写真
感想
午前中に多良岳と経ヶ岳に登り、29日に普賢岳に登る計画を立てていた。天気予報を見ると、29日の天気が芳しくないので、急遽午後から普賢岳を登ることとした。
池ノ原園地ノ駐車場は少なく下山してくる人が多かった。
仁田峠ノ駐車場もそれほど多くはない。
妙見岳までは人がいるが、妙見岳を過ぎるとほとんどいない。
ミツバツツジやオオカメノキが美しい。
国見岳は8℃。
普賢岳から平成新山の一部にかけてヒカゲツツジが黄色く輝いていた。
普賢岳山頂では1人の方と出会った。先に下山していったので、山頂を独り占めした。
眺望は良い。
ゆっくり、山頂を堪能して、下山。
仁田峠ノ駐車場はほとんど車は帰っていった。
無事、池ノ原園地ノ駐車場に戻る。花を愛でた良い山歩きであった。
平成最後の山歩きとなった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する