記録ID: 207374
全員に公開
ハイキング
東北
駒止湿原(ニッコウキスゲにまた会いに来ました)
2012年07月14日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 37m
- 下り
- 23m
コースタイム
駒止湿原駐車場12:03-13:36折返し地点13:36-14:15駒止湿原駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
50台近く置ける駐車場で、地元の方が誘導してくれます |
コース状況/ 危険箇所等 |
駒止湿原駐車場に車を置いて、ニッコウキスゲを見に行ってきました。 今年から保護協力金として100円払いますが、地元の人の親切な交通誘導に 好感が持て、トイレもきれいです。 |
写真
感想
燧ケ岳に行く途中、少し寄り道をして昨年に続き同じ時期に
駒止湿原に行ってきました。
人は結構いますが、一方通行のなめ、ゆっくりとお花を見る事が出来
次の日の尾瀬沼ではまだ少し早かったニッコウキスゲですが、
駒止湿原は、今が見頃で、見事な群生を見る事が出来、
とても良いハイキングになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1629人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kazuhiさんコンバンワです。
車が行ける道が有るのでしょうか?
ここは地図から見ると大変山深い所と感じました。
だんだん貴重となっているニッコウキスゲ、素晴らしい群落ですね。また一つ行ってみたい所が出来てしまいました。
駒止トンネルが開通するまでは、国道289号線でしたので、湿原まで徒歩10分の所に駐車場がありますので、
問題ありません。
次の日に尾瀬にいったら駒止湿原に比べ花の少なさに
がっかりしました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する