記録ID: 2102321
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
2019六甲全縦
2019年11月10日(日) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 13:44
- 距離
- 40.1km
- 登り
- 2,630m
- 下り
- 2,594m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 13:45
距離 40.1km
登り 2,630m
下り 2,613m
5:15
825分
スタート地点
19:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
六甲全縦大会にオープン参加しました。
(エントリーしたにも関わらず入金忘れで取り消しの刑になりました、トホホ😭)
同じ日に歩くことに賛否両論あることと思います。少なからず引目を感じていましたが、挑戦してよかったです。
3回目にして初めて明るいうちに六甲山頂通過。
裏六甲・表六甲共に山肌が色とりどりで紅葉狩りを楽しみながらの縦走となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人
昨年は稲妻坂で追いついたのに、今年は追いつくどころか離される一方でした。1年でこんなに時間短縮されるとは...驚きです
すごく自信になったことと思います。
ワンランクアップした来年からの山行が楽しみですね
縦走お疲れ様でした。
意気込んだ前回と違い今回は前日ギリギリまで参加を迷っていました。しかし個人では六甲山頂以東、日の暮れた縦走路を歩く勇気もなく、参加者の皆さんがいてくださるからこそ頑張れると思い参加を決めました。
2週間前に練習会をしたのが功を奏したかも知れません。
どこがどれだけしんどいか分かって歩けました。
友達のアドバイスで○◯ノバイタルを摂取しつつ臨んだこともプラスになったと信じています。
お褒めのコメントうれしく、ありがとうございました。
前日にバリルート探索しての翌日に縦走に参加出来るHamさんの底力の程が知れません。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する