記録ID: 2109848
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大峰山脈
						観音峯 〜うそッ・登山口は-4℃!! 肝心の紅葉は何処だぁ!?
								2019年11月16日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:28
 - 距離
 - 13.1km
 - 登り
 - 878m
 - 下り
 - 875m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						・無料、トイレ&休憩所あり ・6時40分の出発時で5台+バイク2台 ・11時の下山時は満車  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					観音峯登山口から観音峯→洞川へ反時計回りで周回 ・三ツ塚まではルートもしっかりしていて問題ありません ・法力峠へはルートに注意が必要かも(我が家はロスして地形と地図見て直進) ・洞川方面からは、稲村ヶ岳を目指す登山者と多数のスレ違い  | 
			
| その他周辺情報 | 下山地が洞川温泉ですよぉ♡ | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																計画書
																GPS
															 
												 | 
			
|---|
感想
					先週、大普賢岳でヘロヘロになったので...
今回は軽めのハイキングコースで良い所は無いかなァ、と物色
紅葉も考えて、観音峯→洞川の周回コースをチョイス♪
今日の感想は...
何だか、登山した気がしないんですよね(笑)
途中休憩も無く、最初から最後まで歩きっ放し
それでも13km歩いたみたいけど、疲労感が無いんですけど♪
で、下山が超・早い11時に戻って来ちゃいました
背中の食料には何一つ手を付けてない状態!!
カップ麺、ヨーグルト、おしるこ、甘酒、水1.5Lを担いで歩いただけ(笑)
wife曰く「こんな日もあるわょ」だって
冬シーズンを前に、次は何処に行こうかな♡
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:673人
	
										
							





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する