記録ID: 2119747
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								札幌近郊
						円山〜藻岩山
								2019年11月23日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:42
 - 距離
 - 8.4km
 - 登り
 - 782m
 - 下り
 - 307m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:47
 - 休憩
 - 0:56
 - 合計
 - 3:43
 
					  距離 8.4km
					  登り 802m
					  下り 307m
					  
									    					12:03
															50分
スタート地点
 
						15:46
															ゴール地点
 
						| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						下山後は、市電乗場まで無料送迎バスがありますが、利用せず徒歩で移動し、市電でススキノへ移動しましさた。藻岩山登山口で約25間の待ち時間&休憩ありました。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					登山道は一部積雪があり、スリップに注意です。 | 
| その他周辺情報 | 下山後ばススキノへ直行でした。 | 
写真
感想
					 
 会社のレクで藻岩山という計画があり、即参加決定です。
しかし、物足りないので個人的に円山に登ってから集合場所の藻岩山の慈啓会病院コースへ。
私一人本格的な様相でしたが、脱落者なく、約1時間30分で登頂です。
2日目の山行で、足に少々疲れが残っていましたが、今日も晴れていて、楽しい山行となりました。
久し振りの夜景、日本新三代夜景でしたか?家の嫁殿にも見せてやりたいな😃
しかし、登山はやらないので、ゴンドラ等使用して行くしかないかな?
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1333人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
							









					
					
		
奥様にも是非見せてあげてください。
本当にキレイですよね。
そう思うkawahiroさん、お優しい!ステキです♪
もう少し雪が積もったら、私も行きたいです。
晴れた日の藻岩山の夜景は初めてでしたが、見応えありました。
私が優しい⁉️ いやいや、嫁に胡麻を擂って、小遣いを少し上げてもらおうかな?と思っただけです❗😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する