記録ID: 2133473
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
景信山 餅つき〜相模湖へ
2019年12月01日(日) [日帰り]

shutenroujin
kandakai
mitchi
muttayan
koba823
picanatsu
applegiena
chuho11
その他9人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 630m
- 下り
- 723m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
はし
食器
調理用水500mL
|
|---|
感想
年末恒例の景信山餅つき山行を終えました。今年は台風19号の影響で、あちこちの登山道が閉鎖されていました。例年は景信山から稲荷山をへて高尾山口に下りるのですが、今年は趣向を変えて、旧甲州街道を通り、千木良の茶屋により、弁天橋から相模湖ダム・相模湖駅へのルートをとりました。お餅は2升8000円からの世やカウです。注文は2.5升1万円を予約しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する