パストラルホールの駐車場に到着。
左側の道路手前から右Uターン。ガラ空きでした。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 9:01
																											
								 
								
								
										パストラルホールの駐車場に到着。
左側の道路手前から右Uターン。ガラ空きでした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											駐車場は広いです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 9:02
																											
								 
								
								
										駐車場は広いです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											出発ですが、登山口の方向は奥です。
右側にグランドをみながら側道を上がっていきます。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 9:10
																											
								 
								
								
										出発ですが、登山口の方向は奥です。
右側にグランドをみながら側道を上がっていきます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											しばらく道路を歩きます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 9:17
																											
								 
								
								
										しばらく道路を歩きます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											10分程歩くと右側に登山口があります。
手書きの看板。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 9:21
																											
								 
								
								
										10分程歩くと右側に登山口があります。
手書きの看板。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											最初はこんな感じで歩きやすい道が続きます。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 9:22
																											
								 
								
								
										最初はこんな感じで歩きやすい道が続きます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											右にも道がありましたが、真っすぐ進みます。
わかりにくい所は、テープか手書きの看板があるので
見落とししなければ大丈夫です。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 9:25
																											
								 
								
								
										右にも道がありましたが、真っすぐ進みます。
わかりにくい所は、テープか手書きの看板があるので
見落とししなければ大丈夫です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											登山口から登り始めてから10分弱で最初の展望。
周東町											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 9:29
																											
								 
								
								
										登山口から登り始めてから10分弱で最初の展望。
周東町								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											西方向											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 9:35
																											
								 
								
								
										西方向								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											東方向、下山の尾根。以外と通そう。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 9:35
																											
								 
								
								
										東方向、下山の尾根。以外と通そう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											最初のロープ											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 9:46
																											
								 
								
								
										最初のロープ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											右足をかけて右手でロープを握りますが、左手で踏ん張る所が
ないので、ちょっとテクニックが必要でしょうか。
男性は両手で腕力で上がればいけそうですが、私は左手を岩の上面にあててよじ登りました。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 9:46
																											
								 
								
								
										右足をかけて右手でロープを握りますが、左手で踏ん張る所が
ないので、ちょっとテクニックが必要でしょうか。
男性は両手で腕力で上がればいけそうですが、私は左手を岩の上面にあててよじ登りました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											上から見る。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 9:47
																											
								 
								
								
										上から見る。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											東側、下山の尾根。
遠くに砂地が見えるのが、噂のちょっとした難所でしょうか、
後からわかります。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 9:50
																											
								 
								
								
										東側、下山の尾根。
遠くに砂地が見えるのが、噂のちょっとした難所でしょうか、
後からわかります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ズーム、斜面の上を渡るようです。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 9:50
																											
								 
								
								
										ズーム、斜面の上を渡るようです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あの山を越えるのって感じで若干緊張。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 9:50
																											
								 
								
								
										あの山を越えるのって感じで若干緊張。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											梯子。ちょっと登りずらい所はこのようにミニの梯子が設置され、よく整備されてます。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		12/7 9:55
																											
								 
								
								
										梯子。ちょっと登りずらい所はこのようにミニの梯子が設置され、よく整備されてます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											意外と落差あります。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		12/7 9:56
																											
								 
								
								
										意外と落差あります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											またもやロープ											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 9:56
																											
								 
								
								
										またもやロープ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											さすがにこの辺は3点支持です。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 9:57
																											
								 
								
								
										さすがにこの辺は3点支持です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											なにやらでっかい岩場が。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 9:57
																											
								 
								
								
										なにやらでっかい岩場が。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここをロープのよじ登るのかと思いきや、右手にミニ梯子が。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 9:58
																											
								 
								
								
										ここをロープのよじ登るのかと思いきや、右手にミニ梯子が。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											これです。
私は試しに左側を選択、腕力でよじ登りました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 9:58
																											
								 
								
								
										これです。
私は試しに左側を選択、腕力でよじ登りました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											相棒はミニ梯子を選択。ちょっと緊張気味。
登りきっても斜面になっているので、すこし四つん這いで登りました。この分、左側は一気に上がるので楽です。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		12/7 10:00
																											
								 
								
								
										相棒はミニ梯子を選択。ちょっと緊張気味。
登りきっても斜面になっているので、すこし四つん這いで登りました。この分、左側は一気に上がるので楽です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											またもやでっかい岩がお目見え。
これが下に転がったら大変じゃろな。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 10:01
																											
								 
								
								
										またもやでっかい岩がお目見え。
これが下に転がったら大変じゃろな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											次はあれを目指します。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 10:01
																											
								 
								
								
										次はあれを目指します。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ロープは細いですが、ここは楽ちんの登りです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 10:01
																											
								 
								
								
										ロープは細いですが、ここは楽ちんの登りです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											右側にちょっとした展望											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 10:02
																											
								 
								
								
										右側にちょっとした展望								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											岩の横を通過											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 10:03
																											
								 
								
								
										岩の横を通過								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											登ってきた山を振り返る。
誰か他に登山客がおれば、どの辺を通過したのかわかりますが、
当日は私達が貸し切りだったようです。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 10:09
																											
								 
								
								
										登ってきた山を振り返る。
誰か他に登山客がおれば、どの辺を通過したのかわかりますが、
当日は私達が貸し切りだったようです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											尾根に上がりました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 10:10
																											
								 
								
								
										尾根に上がりました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											左に別のルートが。ヤマップのルートはここから登ってくるルートになっていたようです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 10:10
																											
								 
								
								
										左に別のルートが。ヤマップのルートはここから登ってくるルートになっていたようです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											クリスマスの感じ。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 10:13
																											
								 
								
								
										クリスマスの感じ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この辺砂地が続きます。
右側は高度があるので気を付けます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 10:14
																											
								 
								
								
										この辺砂地が続きます。
右側は高度があるので気を付けます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 10:24
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											北側は展望なないです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 10:25
																											
								 
								
								
										北側は展望なないです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											南側が少し展望。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 10:25
																											
								 
								
								
										南側が少し展望。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											低山でも以外と景色がいいです。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 10:27
																											
								 
								
								
										低山でも以外と景色がいいです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											左へ											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 10:31
																											
								 
								
								
										左へ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 10:31
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											右へ行くと岩尾根コースらしい、危険マークが。
私達は左側の竜ヶ岳へ。林道経由で下山された方で迷った方がおられるようなので要注意。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 10:33
																											
								 
								
								
										右へ行くと岩尾根コースらしい、危険マークが。
私達は左側の竜ヶ岳へ。林道経由で下山された方で迷った方がおられるようなので要注意。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											高速道路が遠方に。
竜ヶ岳の頂上下にトンネルが通過しているようです。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 10:35
																											
								 
								
								
										高速道路が遠方に。
竜ヶ岳の頂上下にトンネルが通過しているようです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この辺から急登が続きます。
全ルートの中で最も体力を消耗したところです。
											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 10:54
																											
								 
								
								
										この辺から急登が続きます。
全ルートの中で最も体力を消耗したところです。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											上がりきると、大梅山との分岐が。
左が大梅山、竜ヶ岳は右へ進みます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 10:59
																											
								 
								
								
										上がりきると、大梅山との分岐が。
左が大梅山、竜ヶ岳は右へ進みます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここからちょっと下りますが、アップダウンが続きます。
意外とここから竜ヶ岳まで長く感じました。
分岐で休憩しておいた方がいいでしょう。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 11:00
																											
								 
								
								
										ここからちょっと下りますが、アップダウンが続きます。
意外とここから竜ヶ岳まで長く感じました。
分岐で休憩しておいた方がいいでしょう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここはバイパス、シルバールートらしい、
私達は左を。帰りはもちろんシルバールートで戻りました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 11:02
																											
								 
								
								
										ここはバイパス、シルバールートらしい、
私達は左を。帰りはもちろんシルバールートで戻りました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あれが竜ヶ岳、以外と遠い。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 11:03
																											
								 
								
								
										あれが竜ヶ岳、以外と遠い。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この辺、過去山火事にあったらしい。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 11:05
																											
								 
								
								
										この辺、過去山火事にあったらしい。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											周辺は焼け残りの木が。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 11:05
																											
								 
								
								
										周辺は焼け残りの木が。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この辺の尾根は景色がよく気持ちがいいです。
											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 11:06
																											
								 
								
								
										この辺の尾根は景色がよく気持ちがいいです。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											竜ヶ岳は全体が紅葉で着飾ってます。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 11:07
																											
								 
								
								
										竜ヶ岳は全体が紅葉で着飾ってます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここから降ります。
帰りはここを登ると考えるとちょっと疲れそうと、相棒独り言。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 11:08
																											
								 
								
								
										ここから降ります。
帰りはここを登ると考えるとちょっと疲れそうと、相棒独り言。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											遠方に土砂崩れの傷跡が。
昨年の西日本豪雨の影響でしょうか?											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 11:08
																											
								 
								
								
										遠方に土砂崩れの傷跡が。
昨年の西日本豪雨の影響でしょうか?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ところどころに看板があるので安心です。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 11:21
																											
								 
								
								
										ところどころに看板があるので安心です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ロープが											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 11:28
																											
								 
								
								
										ロープが								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここから急登の始まりです。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 11:29
																											
								 
								
								
										ここから急登の始まりです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											下りるときはロープを握るので、ストックはシングルでした。
この辺滑りやすいです。雨の日はやめた方がいいでしょう。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 11:33
																											
								 
								
								
										下りるときはロープを握るので、ストックはシングルでした。
この辺滑りやすいです。雨の日はやめた方がいいでしょう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 11:34
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											唄「ロープは続くよ、どこまでも」ですね。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 11:36
																											
								 
								
								
										唄「ロープは続くよ、どこまでも」ですね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ループが終わり、頂上まじかとおもいきや、まだでした。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 11:37
																											
								 
								
								
										ループが終わり、頂上まじかとおもいきや、まだでした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あそこが頂上らしい。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 11:50
																											
								 
								
								
										あそこが頂上らしい。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											岩が多くなりました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 11:51
																											
								 
								
								
										岩が多くなりました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											岩場を乗り越え、											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 11:55
																											
								 
								
								
										岩場を乗り越え、								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											頂上が見えました。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 11:58
																											
								 
								
								
										頂上が見えました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここです。到着。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		12/7 11:58
																											
								 
								
								
										ここです。到着。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											新しく建て替えられたようです。
ありがとうございます。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 11:58
																											
								 
								
								
										新しく建て替えられたようです。
ありがとうございます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大胆ですね。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 11:58
																											
								 
								
								
										大胆ですね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											北側。いい感じに平らな岩がおおいので、食事の場所は困らないです。全体的には狭いですが。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 12:07
																											
								 
								
								
										北側。いい感じに平らな岩がおおいので、食事の場所は困らないです。全体的には狭いですが。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											パノラマ1(北側)											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 12:08
																											
								 
								
								
										パノラマ1(北側)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											岩場の上から目線。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 12:08
																											
								 
								
								
										岩場の上から目線。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											パノラマ2(南側)											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 12:08
																											
								 
								
								
										パノラマ2(南側)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 12:08
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 12:08
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											高速道路が											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 12:09
																											
								 
								
								
										高速道路が								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ズーム、トンネルが真下に東西に走ってます。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 12:09
																											
								 
								
								
										ズーム、トンネルが真下に東西に走ってます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											昼食は、餅入りうどん+鶏めし											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 12:12
																											
								 
								
								
										昼食は、餅入りうどん+鶏めし								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											玖珂PAで購入、美味しいです。
トイレも最高に綺麗でした。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 12:12
																											
								 
								
								
										玖珂PAで購入、美味しいです。
トイレも最高に綺麗でした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											餅も美味しい。餅はマンションで配布された正月用の餅。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 12:17
																											
								 
								
								
										餅も美味しい。餅はマンションで配布された正月用の餅。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											食後のコーヒータイム。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 12:30
																											
								 
								
								
										食後のコーヒータイム。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											相棒、ゆったりとコーヒータイム											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 12:32
																											
								 
								
								
										相棒、ゆったりとコーヒータイム								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											優越感に浸る。
昼から日差しが差し始め気分Max											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 12:35
																											
								 
								
								
										優越感に浸る。
昼から日差しが差し始め気分Max								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大梅山までは尾根が続き、景色がいいです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:31
																											
								 
								
								
										大梅山までは尾根が続き、景色がいいです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大梅山へ行く分岐部。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:37
																											
								 
								
								
										大梅山へ行く分岐部。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											岩の尾根、ちょっと奥が見えないので少し緊張、
でも景色もよく面白いです。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		12/7 13:41
																											
								 
								
								
										岩の尾根、ちょっと奥が見えないので少し緊張、
でも景色もよく面白いです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											振り向くと遠くに竜ヶ岳が。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:42
																											
								 
								
								
										振り向くと遠くに竜ヶ岳が。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ズーム、傷跡でしょうか。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:42
																											
								 
								
								
										ズーム、傷跡でしょうか。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											写真中央遠方に、観音様みたいな岩が。相棒発見。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:43
																											
								 
								
								
										写真中央遠方に、観音様みたいな岩が。相棒発見。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ズーム、確かに観音様に似ている。
七福神に似ているような、それともプレゼントを持ったサンタさんにも似ているでしょうか。
七福神には大黒様がおられるようだが。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 13:43
																											
								 
								
								
										ズーム、確かに観音様に似ている。
七福神に似ているような、それともプレゼントを持ったサンタさんにも似ているでしょうか。
七福神には大黒様がおられるようだが。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											まさか進むと険しい岩、崖が待っているのではと思いながら進む。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:44
																											
								 
								
								
										まさか進むと険しい岩、崖が待っているのではと思いながら進む。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											先端まで進むと、											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:44
																											
								 
								
								
										先端まで進むと、								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											階段だった。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:44
																											
								 
								
								
										階段だった。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											梯子が。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:44
																											
								 
								
								
										梯子が。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											振り返る、梯子の大きさがわかります。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:45
																											
								 
								
								
										振り返る、梯子の大きさがわかります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あれが大梅山かな。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:48
																											
								 
								
								
										あれが大梅山かな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ズーム											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:48
																											
								 
								
								
										ズーム								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											下り中											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:51
																											
								 
								
								
										下り中								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											登り中											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:53
																											
								 
								
								
										登り中								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											更に登ると											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:55
																											
								 
								
								
										更に登ると								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大梅山到着です。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:56
																											
								 
								
								
										大梅山到着です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:56
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											東方向											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:56
																											
								 
								
								
										東方向								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ズーム。中山川ダムでしょうか。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:57
																											
								 
								
								
										ズーム。中山川ダムでしょうか。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											登り中											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 13:58
																											
								 
								
								
										登り中								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											下り中											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:00
																											
								 
								
								
										下り中								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あそこが最後の山かな。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:02
																											
								 
								
								
										あそこが最後の山かな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここは階段が多かった。
逆回りは厳しいかも。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:02
																											
								 
								
								
										ここは階段が多かった。
逆回りは厳しいかも。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											左に林道の看板。真っすぐ行きます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:07
																											
								 
								
								
										左に林道の看板。真っすぐ行きます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											天気が良くなりました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:10
																											
								 
								
								
										天気が良くなりました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											西側の登ってきた尾根です。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:13
																											
								 
								
								
										西側の登ってきた尾根です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											天然盆栽											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:14
																											
								 
								
								
										天然盆栽								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											展望所の案内?											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:18
																											
								 
								
								
										展望所の案内?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大岩の向こうに展望所があると思いきや、
1周したが景色がいいだけで、なにもなし。
登れたら最高だろうな、梯子が欲しいところ。高さ4m程かな。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:18
																											
								 
								
								
										大岩の向こうに展望所があると思いきや、
1周したが景色がいいだけで、なにもなし。
登れたら最高だろうな、梯子が欲しいところ。高さ4m程かな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											例の砂場の斜面が近づいている気配が、											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:21
																											
								 
								
								
										例の砂場の斜面が近づいている気配が、								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あたりです。ここが事前に勉強していた場所。
難所だと思ってましたが、道幅は結構広いので問題ないです。
滑り落ちると厄介ですが。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		12/7 14:24
																											
								 
								
								
										あたりです。ここが事前に勉強していた場所。
難所だと思ってましたが、道幅は結構広いので問題ないです。
滑り落ちると厄介ですが。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											道幅は50cm以上はありそう。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:24
																											
								 
								
								
										道幅は50cm以上はありそう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											振り返る。斜面の度合いが良く分かります。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:25
																											
								 
								
								
										振り返る。斜面の度合いが良く分かります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											斜面を過ぎると分岐があります。
真っすぐ行かずに右へ下っていきます。
ここはわかりずらいですので注意が必要です。
											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:25
																											
								 
								
								
										斜面を過ぎると分岐があります。
真っすぐ行かずに右へ下っていきます。
ここはわかりずらいですので注意が必要です。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ズーム、新幹線が。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		12/7 14:25
																											
								 
								
								
										ズーム、新幹線が。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここが右へ下りていく道。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:26
																											
								 
								
								
										ここが右へ下りていく道。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											左側の多目的グランドへ行きます。
直進の東屋方面へ下ると、ちょっと道が崩れているところがあるようですのでやめた方がいいと思います。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:28
																											
								 
								
								
										左側の多目的グランドへ行きます。
直進の東屋方面へ下ると、ちょっと道が崩れているところがあるようですのでやめた方がいいと思います。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											看板を横から。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:28
																											
								 
								
								
										看板を横から。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											道幅は結構広く下山スピードがアップ
遊歩道という感じです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:30
																											
								 
								
								
										道幅は結構広く下山スピードがアップ
遊歩道という感じです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											道路に出ました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:34
																											
								 
								
								
										道路に出ました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											登山口にでました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:34
																											
								 
								
								
										登山口にでました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											振り返る。右から降りてきました。
奥の道から老夫婦が袋を持って、登山道へ入っていきましたが、
山菜とり?でしょうか??											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:35
																											
								 
								
								
										振り返る。右から降りてきました。
奥の道から老夫婦が袋を持って、登山道へ入っていきましたが、
山菜とり?でしょうか??								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											無事帰還。
下着が汗びっしょりでしたので、トイレをお借りして
着替えました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		12/7 14:47
																											
								 
								
								
										無事帰還。
下着が汗びっしょりでしたので、トイレをお借りして
着替えました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											おまけ
3Dカシミールでの撮影
アップダウンがわかります。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										おまけ
3Dカシミールでの撮影
アップダウンがわかります。								
						 							
										
		 
		
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する