記録ID: 2145358
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						槇尾山 桜の辻から周回する
								2019年12月15日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 大阪府
																				大阪府
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:36
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 347m
- 下り
- 353m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:36
					  距離 7.8km
					  登り 352m
					  下り 354m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					ダム湖畔の休憩所から桜の辻に向かう途中塩路隧道があります。
かの有名な心霊スポットです、やはり意識をするとヒヤリとします。
その先の首なし地蔵さん首が無いので気持ちが悪いですね。
桜の辻から追分に沢沿いに進むと施福寺専用のゴンドラが休止しています、数年前までは動いていたのですが時代の流れのようです。
西国巡礼四番の施福寺に到着大勢の人で賑わっておりました。
一年の無事を感謝しお祈りいたしました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1009人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する jastold
								jastold
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										
 fuuya さん
											fuuya さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
ダイトレの起点あたりで、すれ違いましたね。(^_^)
「あれ?」とは思ったのですが…声かけもせずすみません<(_ _)>
たしか一徳坊山でもお会いしました。
晩秋感の残るいい山行でしたね(^O^)v
【追伸】
おっしゃる通り「こんにちわ」と声をかけた者です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-978355.html
でした。
以前にお見かけした時より、お若くなったようにも思いました。
2度あることは、3度あるかも?ですね。
Osanこんにちはコメントありがとうございます。
確かにすれ違いしましたが、おそらく今日は位の挨拶をしたような記憶があります、一徳坊山は数回行っておりますが全然記憶が蘇りません。
年を重ねると認知症が出てくるようで申し訳ございません。
貴殿のように若いうちから登山をされて羨ましいです、又何処かでお会いできたら声をかけてください。
出来れば来年も低山歩きをしたく思います
good see you again
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する