記録ID: 214782
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						南の耳・北の耳(霧ヶ峰外輪山のマツムシソウは激減!)
								2012年08月12日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:58
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 572m
- 下り
- 562m
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 | 
| アクセス | 八島駐車場を利用しました。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所はありません。 | 
| ファイル | 
							
														GPSデータから起こした山行イメージ図です
							 (更新時刻:2012/08/13 03:19) | 
写真
感想
					昨日に引き続き、霧ヶ峰を歩いてきました。
この時期の外輪山巡りが好きなもので。(^^)
八島湿原から歩き始め、御射山を通って無名峰に登ります。
ここから蝶々深山を通り、車山乗越を左折。
南の耳に向かいます。
ここらへん、以前はマツムシソウがずっと咲いていて目を楽しませてくれたのですが、今回は数えるほどしかありません。
南の耳なんて、マツムシソウの山と言えるほどたくさんあったのに・・。
南の耳〜北の耳までの間、ひとつも見ることができませんでした。
八島湿原の周りだけは鹿よけの柵を張り巡らしていますが、その外側はこの有様。
もはやこの場所のマツムシソウは、絶滅寸前です。
ゼブラ山でお昼を食べてから、八島湿原に下り、ついでに鷲ヶ峰に登ります。
鷲ヶ峰も数年前まではマツムシソウが咲いていたのですが、今回は一輪も見かけませんでした。
昨年も見かけなかったので、こっちのマツムシソウは、絶えてしまったようです。
残念ですね・・。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1388人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する trekker_
								trekker_
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する