記録ID: 2163276
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地東部
星山(岡山県真庭市) 久しぶりの登山
2020年01月01日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 752m
- 下り
- 738m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 4:04
距離 9.6km
登り 752m
下り 752m
5:01
5分
星山駐車場
5:06
30分
ビジターセンター
5:36
5:40
25分
前山分岐
6:05
34分
星山山頂
6:39
5分
扇山山頂
6:44
7:48
34分
ご来光地点
8:22
43分
星山山頂
9:05
星山駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
勝山美しい森方面へ向かい、星山登山者用駐車場まで。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 星山から扇山へと向かうコルは積雪時は道が不明瞭なため、方角を見失わないように注意。 |
その他周辺情報 | 星山の麓には日本の滝百選の「神庭の滝」があります。 また神庭の滝と反対方向に林道を進めば、湯原温泉郷の足温泉(たるおんせん)、真賀温泉があります。 |
写真
前山と星山方面の分岐。ここで初めてちゃんと休憩をとる。(それまで30秒ほどの立ち休憩2回だけ)
山には行けてないが、毎日通勤時に走るようにしているので体力はそれほど落ちていないようで安心。
山には行けてないが、毎日通勤時に走るようにしているので体力はそれほど落ちていないようで安心。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
アイゼン
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
みなさん、あけましておめでとうございます。
そして大変ご無沙汰しております。
半年ほど前から仕事がめちゃくちゃ忙しくなり、なかなか時間が取れなくなってしまったため、山に行けていませんでした。
(数回計画はしたのですが、そのたびに弟君が熱を出したりで…)
で、半年ぶりの山雪が恒例のご来光登山。
残念ながら雪はほとんどない状態でしたが、なんとかご来光を拝むことができました。
体力は不安でしたが、最近ことあるごとに走ってるので、なんとか歩ききることができました。
今年はもう少し山に行きたいのですが…GW過ぎくらいまでは仕事がバタバタしそうなので、もうちょっと辛抱かな…
でも雪のあるうちに1回は行っときたいですね。
今年も皆さんとともに健康に過ごせますように!
追伸:このあとそのまま大阪に帰って仕事でした(-_-;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3299人
Hacchyさん、明けましておめでとうございます!
まだまだお仕事が忙しいんですねぇ
また、休みがあえばお姉ちゃん弟くんと一緒に山をご一緒したいです。
おっちゃんマンのことを忘れられない内に
yamaotocoさん、明けましておめでとうございます。
ほんとにご無沙汰してます。
お客さんのとこで大きなシステム変更があり、1年がかりくらいで作業してます。
もうちょっと忙しい日が続きそうです
またご一緒できる日を楽しみにしてますよ
Hacchyさん あけおめ!
ランニングで体力キープしてるんですねー!私も春からの復活を目指して当分足腰の筋トレ頑張りまっすです😃
cicsさん、明けましておめでとうございます。
cicsさんも山はしばらくご無沙汰なんですねー
私は山に行けなくなってからちょっと太ったので絞る意味も含めて歩く距離を増やしたのですが、その時間もだんだん取れなくなってきたので走らなしゃあなくなってしまったのでした
おかげで体重も減っていい感じです
Hacchyさん、新年明けましておめでとうございます(^^)
長らくご無沙汰でした。
お元気そうで何より(*^-^)
お姉ちゃん、弟くんも大きくなられたかと(^^)
お仕事落ち着かれたら、存分にお山楽しんで下さい(^ω^)
本年もよろしくお願いいたします(^o^)v
もーさん、明けましておめでとうございます。
本当にご無沙汰してしまってまして、すみません
今年の春には弟君がついに小学生になります。
まだ頭は全然ついていっていないのですが、図体だけはでかくなっていますよ
本年もよろしく!
Hacchyさん、明けましておめでとうございます。
元気そうで何より!
どんべぇの5分は辛かろうね〜!?
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
akirasさん、明けましておめでとうございます。
体は相変わらず元気です。元旦はトータルで3万歩超でした
どん兵衛の5分は待てないので、いつも固まった状態のやつを箸で無理やりほぐしながらかじっています
本年もよろしくお願いします!!
Hacchyさん、明けましておめでとうございます(*^▽^*)
めちゃ久しぶりのレコでしたね!
お仕事忙しくて大変ですね(>_<)
今年はお山に行ける時間ができることを祈ってます(*^^*)
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
mitti
chasseさん、mittiさん、明けましておめでとうございます。
本当にご無沙汰してしまって申し訳ありません
仕事が忙しいのはありがたいことなのですが、特に収入が増えるわけでもないのでビミョーです
仕事が大変ですが、やっぱり雪のあるうちにせめて1回は登っておきたいですねー。
ご一緒できる機会があるといいのですが。
今年もよろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する