記録ID: 2183182
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								富士・御坂
						長池山〜大平山〜石割山 〜2020年山初め〜
								2020年01月14日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 07:31
 - 距離
 - 11.0km
 - 登り
 - 607m
 - 下り
 - 588m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:55
 - 休憩
 - 3:15
 - 合計
 - 7:10
 
					  距離 11.0km
					  登り 607m
					  下り 605m
					  
									    					16:48
															平野バス停
 
						| 天候 | 快晴のち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						新宿駅南口 バスタ新宿 ⇒新宿〜富士五湖線 (約2時間20分・2050円) ⇒山中湖(ホテルマウント富士入口) ⇒徒歩で登山口へ ●復路 山中湖 平野 ⇒新宿〜富士五湖線 (約2時間30分・2150円) ⇒バスタ新宿  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					石割山山頂直下は傾斜が急で道も滑りやすかったです。 | 
| その他周辺情報 | 石割山のほうに下りれば「石割の湯」、ホテルマウント富士入口のほうに下りれば「紅富士の湯」があります。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																ザックカバー
																昼ご飯
																行動食
																飲料
																アルコールバーナー
																ライター
																地図(地形図)
																ヘッドランプ
																タオル
																ストック
																ナイフ
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					結構前から計画していたのですがやる気と天気の兼ね合いで行けずじまいでした。
大人の遠足BOOKに紹介されていたのは石割山だけを登るルートでしたが、石割山を登るのであれば大平山まで歩くのが断然お勧めです。
アップダウンはありますが尾根歩きが楽しいですし。
新宿から高速バス1本で登山口近くまで来られるのもうれしいところ。
下山後に温泉に入ると山行の満足度が高くなるので最近は進んで入るようにしています。
10分も入ると満足してしまうのでもっと長湯できるようになりたい…。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1104人
	
								umemawari
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する