記録ID: 220382
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
小文字山〜足立山〜妙見山〜砲台山
2012年08月19日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 698m
- 下り
- 692m
コースタイム
足立山森林公園〜小文字山〜妙見山〜足立山(霧ヶ岳)〜砲台山〜妙見宮〜足立山森林公園
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険と思われるところは、ありませんでした。 |
写真
感想
今回の山歩きも足慣らし?
調子をみながらゆっくりと登っていきました。
足立森林公園は、朝早くから沢山の方がお散歩・ジョギングをされていました。
お散歩コースの森のプロムナード経由小文字山行き。
はじめは、のんびりお散歩感覚でしたが、途中から急登に!
小文字山までは木々に囲まれ展望は無かったのですが、山頂間近になると
いきなり視界が開けます。
小文字山で、常連さんと一緒になり、鉄塔と言われる所までご一緒する事に。
以前、鉄塔が立っていたけど今は倒れてます(-"-;)
山談義をしながら、稜線歩き。
ご年配の方達でしたが、元気が良いですね〜!
常連さん達は鉄塔まででピストン
私は足立山へ (o ̄∀ ̄)ノ”
その後、木々の中を妙見山、妙見神社上宮を経て足立山山頂へ
少々曇り空で展望はイマイチでしたが、風が心地よく過ごしやすかったですね。
食事を終え砲台山へ。
石灰岩が露出した所で、ここが山頂?と思ってしまいました。
妙見山や砲台山は、標柱が無かったです。
私が見つけられなかったのかも・・・?
砲台山でコーヒータイムにしょうと思いましたが日差しが強くなり、日を遮る
ものが無かったので降る事にしました。
帰りは、女性の単独でこられているご年配のこちらも常連さんと妙見神社まで
一緒に降りてきました。
ここでお別れをして、あとは舗装路を足立森林公園まで。
あ〜、いつかは風師山から縦走をしてみたいなぁ〜と思ったりする♪
今回ちょっと気になる事が・・・
履きなれたいつもの靴なんですが、なんだかしっくりこないような・・・(ー'`ー;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1555人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ioe













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する