記録ID: 2205358
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								大台ケ原・大杉谷・高見山
						いっちゃんと2人でお山に in 三峰山
								2020年02月02日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:48
 - 距離
 - 9.2km
 - 登り
 - 800m
 - 下り
 - 800m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:10
 - 休憩
 - 1:38
 - 合計
 - 5:48
 
					  距離 9.2km
					  登り 807m
					  下り 800m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇り時々晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 | 
| アクセス | 
写真
感想
					ゴンちゃんは斜視の手術後で当分は外出禁止 (/_;)
いっちゃんもインフルエンザだったが前日の検診で完治だったので雪のお山に行く?と聞いたら即座に行く!
本当は爺ちゃん1人で比良辺りに行きたかったけど・・・
まさか行くち言うとは・・・
で、いっちゃんも歩ける三峰山へ。
榛原から霧氷号でみつえ青少年旅行村に。
不動滝の写真を撮ったりしながら参篭所で一休み。
不動滝からの急登も弱音をはかずに頑張って歩く。
避難小屋の中はいっぱいだったので外でおやつタイム。
小屋前で皆さんアイゼンを着けているが大したことは無さそうなのでそのまま歩く。
薄っすら雪があるものの三畝峠でも霧氷は見れず。
ビューポイント近くになってやっと霧氷が出て来た ^^v
山頂で沢山の人が写真を撮っているので順番待ち。
山頂の風の無いところで鍋焼きうどんモドキのお昼。
気が付いたらお酒忘れた! (/_;)
いっちゃんは雪ダルマを黙々と作ってる ^^
1時間ほど遊んでから下山。
八丁平に雪は無し。
帰りは登尾コースで・・・
展望台の小屋に着いたらおしっこしたい!と言うので下の休憩所&トイレまで行く。
休憩所でお休みをしていたら団体さんが来たので出発することに。
みつえ青少年旅行村に着いてバスの時間までいっちゃんはぜんざい爺は樽酒を2杯ほど ^^v
難波で夕食を済ませて帰宅。
偶にはいっちゃんと2人で行くものいいかな?
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:454人
	
								jiji
			
										
							






					
					
		
こんばんわ〜 jiji&いっちゃんとは珍しいコンビですね
今年は雪、少ないですね。。。 関西のスキー場もさっぱりです
ゴンちゃんは暫く外出禁止令なんだ
また遊びに出られるようになったら雪の金剛山にでも行きたいですね
早くみんなで遊びに出掛けられますように
ホント、雪無いですね〜
ゴンは山どころか学校の体操まで禁止です
今年の八雲鍋どうするかな〜
jijiさん、こんばんは。
いっちゃんとの男2人旅、なかなか良さそうですね
インフルエンザ明けなのに頑張って歩きましたね〜。
ゴンちゃんも早く山に行けるようになるといいですね
この日の三峰山は雪も霧氷もあれっ?って感じ
私は明神平、高見山、三峰山辺りで迷って、明神平に行きました。比良も良さそうでしたけどね〜
明日からの寒波に期待したいです
毎年インフルエンザの予防接種してるからかかっても大したことないけど保育園に行けないから・・・
今回の寒波、冬型の西高東低だから比良辺りが積もるかも・・・
にしても長く続かないようだから、今シーズンは武奈のお地蔵さんが隠れることは無さそうですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する