記録ID: 2221193
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
銀杏峰 やっぱり雪少なあっ
2020年02月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 981m
- 下り
- 981m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下部は雪がありません。 雪が緩んでいたので滑り止めは使いませんでした。 |
写真
宝慶寺いこいの森キャンプ場が駐車場です
トイレは冬季閉鎖中です。トイレは大野市街で済ますか、国道から少し入った所の奥越ふれあい公園で済ました方がいいと思います。
キャンプ場への登り口に少し雪がありました。
トイレは冬季閉鎖中です。トイレは大野市街で済ますか、国道から少し入った所の奥越ふれあい公園で済ました方がいいと思います。
キャンプ場への登り口に少し雪がありました。
撮影機器:
感想
今日は午後から晴れ予報で、どこにしようか迷ったのですが、荒島岳と取立山は混雑しそうなので銀杏峰にしました。
到着時20台強、帰路時30台弱の駐車がありました。
この時期としてはとても暖かく、今日も一度もシェルを羽織りませんでした。雪はかなり緩んでいたのでアイゼンは使わず、終始ツボ足で大丈夫でした。
雪はかなり少なかったので、雪山を楽しめるのはもうしばらくかなあと思いました。
今日は嬉しい出会いもあり銀杏峰に登って大満足でした(^^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人
北の旅人・・・渋い&カッコいい!
nakkiさん コメントありがとうございます(^^)/
お久しぶりです😃
足を痛められていたようで気になっておりました。
kさんとの山行はやっぱりすごいですね😀
北の旅人は昭和の名曲ですね(^^♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する