記録ID: 2224269
全員に公開
ハイキング
石鎚山
悪天トレーニングin伊予富士(ゴアでも濡れた・・)
2020年02月16日(日) [日帰り]



- GPS
- 04:33
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 824m
- 下り
- 818m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:21
距離 6.9km
登り 824m
下り 824m
12:56
天候 | 雨と山頂強風・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
前から誘われてた雪山山行、天気悪くて2人になったが悪天トレーニングかねて伊予富士に行くことに・・天気予報では強風で山は荒れると報じてるが・・さて・・
8時過ぎ駐車場に着くも誰もいない、この駐車場にだれもいないの初めて・・(私ら、よっぽど物好き・・)
登りだすが、いつも雪が踏まれ凍てツルツルの急坂が、雪は全くなく水が流れてる・・気温が高くて暑く、小雨なのでジャケット脱いだ・・ゆっくり登って桑瀬峠に着いた・・周りの景色はガスでほとんど見えない・・すると一瞬ガスが取れ寒風山が姿を現した・・雨が強く降り出したので、ジャケットを着て進む・・
桑瀬峠を過ぎ、一瞬展望が開け、鷹ノ巣支尾根方面も見えたが、残念ながらこの後はガスの中・・
鷹ノ巣支尾根を過ぎ、いつも見える伊予富士の雄姿もさっぱり・・登山道は川と池に早変わり・・トホホ・・
雪も氷も霧氷ない最後の急坂を登ると、誰もいない山頂に出た・・10m/sほどの強風が吹いていたので、フォト後とっとと下りました・・
下りだすと早い、川と池とかした登山道を、右左にかわしながらどんどん進み、桑瀬峠を過ぎ駐車場に着いた・・やっぱり車1台で、私らだけだった・・
追伸:5年着たゴアの冬ジャケット、2年目のゴアオーバーズボンにスパッツ、半年のゴア登山靴・・
でも、下着と靴下まで濡れました・・どっかから入ってきてる・・
ちょっと防水対策再考や・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する