記録ID: 2225846
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
本仁田山(奥多摩駅から鳩ノ巣駅へ)
2020年02月15日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 924m
- 下り
- 951m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 5:05
8:50
45分
奥多摩駅
9:35
9:40
42分
安寺沢
10:22
10:30
60分
道標25-050(大休場?)
11:30
12:05
15分
本仁田山
12:20
46分
コブタカ山
13:06
13:20
20分
山の根の神
13:40
13:50
5分
観光トイレ(公園奥にある)
13:55
鳩ノ巣駅
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ(インナー&アウター)
防寒着
雨具
ニット帽
マフラー
靴
ザック
昼ご飯
非常食
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図
ファーストエイドキット
防水マッチ
ライター
エマージェンシーシート
保険証
携帯
携帯用バッテリー
時計
タオル
カメラ
お茶
筆記具
軽アイゼン
|
---|
感想
奥多摩三大急登なるものがあることを知り、第1弾として本仁田山の大休場尾根を登りました。まだかまだかという感じでしたが、休憩抜きでほぼコースタイムどおりに登ることができました。下りも割と急で、翌日からかなりの筋肉痛に。下山後3日過ぎてもしゃがむのがつらい状態が続きました。
2020年2月は暖冬で雪がないと思われたので行ってみました。山頂北側にほんのちょっとだけ雪が残っており、シジュウカラが水分補給に来ていました。
時間に余裕があったので、帰りは鳩ノ巣駅をちょっと過ぎたところにある「山鳩」でコーヒータイムとしました。フルーツと生クリームを添えたシフォンケーキとコーヒー。カップにはお地蔵さんの顔?素朴でいい感じ。ほっと一息つけました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する