記録ID: 222659
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山富士宮ルート
2012年09月08日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 1,390m
- 下り
- 1,421m
コースタイム
5合目5:44
↓
6合目5:59
↓
新7合目6:28
↓
元祖7合目6:51
↓
8合目7:13
↓
9合目7:36
↓
9合5勺7:53
↓
富士宮頂上8:17
↓
剣が峰8:29〜8:42
↓
富士宮頂上8:49
↓
6合目10:26
↓
5合目10:34
↓
6合目5:59
↓
新7合目6:28
↓
元祖7合目6:51
↓
8合目7:13
↓
9合目7:36
↓
9合5勺7:53
↓
富士宮頂上8:17
↓
剣が峰8:29〜8:42
↓
富士宮頂上8:49
↓
6合目10:26
↓
5合目10:34
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりだったのか、地面が湿ってて砂埃がなく、快適でした! |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
夏道の富士宮を一人で歩くのは去年の11月末以来。
御殿場と比べるとかなり楽な山登りでした。
山小屋も今日閉めるところが多いみたいで、大好きな秋冬に突入ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:978人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
oichan さん、こんにちは!
2時間半切りを目指すとか言ってるから見に来たら、2時間33分で登ってるじゃないですか(笑)
そんなレベルの人はせめて15分切りとかを目指しましょうよ
でも、今シーズンは、これからの季節はあえてゆっくり登ってゆっくり降りて、横道に遊びに行ってみたりして、、、そんな感じも良いかなぁなんて思ってるんですよねぇ
>夏道の富士宮を一人で歩くのは去年の11月末以来。
私、調べてみたのですが、去年の11月は1日・15日・22日に富士宮から登っているんですけど、、、
もしかしたらニアミス、、、してませんよね(笑)!?
今回のoichan さんもそうなんですけど、富士宮口ってただ登って降りてくるだけだと時間が早すぎません!?
せっかく遠くからわざわざ行ってるのに、なんかもったいない気がしちゃうんですよねぇ、、、
去年の11月は14日と23日に登ってます!日程はニアミスしてますね
2時間15分・・・、キツイデスネ。。。でも、タイムアタックするなら10月11月の晴れの日ですね! 地元でトレーニング始めようかな〜
今回のoichan さんもそうなんですけど、富士宮口ってただ登って降りてくるだけだと時間が早すぎません!?
そうなんです。。。なので午後に予定ない時はなるべく頂上で時間つぶすようにしてます。今年は、時間が有る時は、吉田口→剣が峰→富士宮5合→富士宮頂上→吉田口5合をやろうと思ってます。のんびりやりますけどね〜
次回の富士登山は9月15日(土)富士宮口です。この日は友達の子供たちと登りますので、日の出からのんびり歩きます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する