記録ID: 2239299
全員に公開
山滑走
八幡平・岩手山・秋田駒
八幡平(岩手側)
2020年02月29日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:59
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 901m
- 下り
- 898m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
風もなく気温もおそらくプラス。汗びっしょりで、スタートしてまもなくアウターを脱いだ。ピーカンではないが、源太森まではほぼ青空でいてくれた。岩木山や八甲田も良く見えた。黒谷池までは、木々に乗る雪も少なかったが、源太森に近づくにつれ、モンスターが現れてきた。ただ、いつもよりかなり痩せている。源太森の展望台では360度の視界だが、徐々に曇ってきた。凌雲荘で昼食タイム。秋田側から10名ほど入れ替わり入ってきた、スキーとスノーシューが半々くらい。茶臼からの滑りは、いつもは恵比寿沢目指して降りるのだが、なるべく高度を保ってトラバースし、アスピーテラインと接するところも更にトラバースして、地熱のプラントに向かってドロップ。午前中は、数日前に降った10cmほどの積雪も軽かったが、流石に午後の雪は重く、若干モナカ気味で急斜面はジャンプターンでないと無理だった。モナカなのでテール滑り気味で降りてきた。この時期の八幡平ではめったにない、天気も良く風もほとんど吹かず絶好の日和でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する